2011年01月27日
三鮮ポックムパッ
新聞の翻訳の締め切り前日、きりのいいところまでと思って仕事をしていたら、いつもより帰りが少し遅くなった。夫と待ち合わせて、外で夕食を食べて帰ることにした。
中国料理の 「彩虹(차이홍)」。ここの볶음밥(ポックムパッ=焼き飯)は、卵がたっぷりトッピングされていてボリューム満点だ。この日は삼선(三鮮)ポックムパッ(5,000w)を注文。
エビ・イカ・ナマコが入った具だくさんの焼き飯だ。たっぷりの卵と、チャジャン麺のソースが添えられている。おいしくて食べ応えがある。

卵のスープはあっさり味。


この店は韓国では珍しく、店内喫煙OKだ。分煙はなされていないので、座る場所によっては煙が流れてくる。ノン・スモーカーにとってはそれがちょっと難点だ。

彩虹(차이홍)
広安里沿いの中華料理屋 「三川閣」 の角を山側に上がるとすぐ左側に。
中国料理の 「彩虹(차이홍)」。ここの볶음밥(ポックムパッ=焼き飯)は、卵がたっぷりトッピングされていてボリューム満点だ。この日は삼선(三鮮)ポックムパッ(5,000w)を注文。
エビ・イカ・ナマコが入った具だくさんの焼き飯だ。たっぷりの卵と、チャジャン麺のソースが添えられている。おいしくて食べ応えがある。
卵のスープはあっさり味。
この店は韓国では珍しく、店内喫煙OKだ。分煙はなされていないので、座る場所によっては煙が流れてくる。ノン・スモーカーにとってはそれがちょっと難点だ。
彩虹(차이홍)
広安里沿いの中華料理屋 「三川閣」 の角を山側に上がるとすぐ左側に。
Posted by dilbelau at 09:08│Comments(0)
│中華料理