2013年08月18日
ボリューム満点ポックムパッ
少し前の週末、ビーチ近くの中国料理店に初めて入った。店はけっこう前にオープンし、どんな感じかなと気にはなっていたが、オープン当初はあまり客が入っていないように見え、なかなか入れずにいた。最近は、けっこう客が入っているようなので、一度入ってみようと。
店は2階建て。ちょうど1階の窓際の席が空いたのでそこに座った。店内はビーチに遊びに来たらしき家族連れなどで賑わっていた。私たちはポックムパッ(5,000w)と、マンドゥ(小・2,500w)も1皿注文した。店員さんの中には中国人もいるようだ。
ほかにもチャンポン、チャジャン麺、酢豚、エビチリ、カンプンユッ(ピリ辛豚肉から揚げ)などがある。
ポックムパッは思いのほかボリュームがあった。お椀型に盛り付けられることが多いが、この店のはお椀型というより台形。ご飯もぎっしり詰まっているし、肉や野菜など具沢山だ。別添えのチャジャンソースをかけていただく。これだけでかなりおなかいっぱいになった。

スープはこの店自慢のチャンポンに使われているもの。けっこう辛いが、こちらも野菜や海産物など具がたっぷり入っていておいしい。

マンドゥは揚げ餃子だが、中から肉汁があふれ出しジューシーでおいしかった。

私たちの近くの席には西洋人っぽい外国人男性が1人で座っていた。やがて大皿に盛りつけられた酢豚が男性のテーブルに運ばれてきた。韓国で酢豚といえば普通、数人で分け合って食べる大皿料理で、男性の酢豚も1人では食べきれないのではないかと思えるほどのボリュームだった。
男性はスマホで酢豚を撮影し、器用にお箸を使って食べ始めた。しばらくしてふとまた見ると、山盛りだった酢豚がほとんどなくなっていた。そして結局全部平らげて店を出て行った。あれだけの量を1人で食べるのはなかなか大変だと思うが、口に合ったのだろう。私たちもいつか食べてみようかと。

東方明珠(동방명주)
釜山市水営業区広安2洞203-17
(051) 753-8885
店は2階建て。ちょうど1階の窓際の席が空いたのでそこに座った。店内はビーチに遊びに来たらしき家族連れなどで賑わっていた。私たちはポックムパッ(5,000w)と、マンドゥ(小・2,500w)も1皿注文した。店員さんの中には中国人もいるようだ。
ほかにもチャンポン、チャジャン麺、酢豚、エビチリ、カンプンユッ(ピリ辛豚肉から揚げ)などがある。
ポックムパッは思いのほかボリュームがあった。お椀型に盛り付けられることが多いが、この店のはお椀型というより台形。ご飯もぎっしり詰まっているし、肉や野菜など具沢山だ。別添えのチャジャンソースをかけていただく。これだけでかなりおなかいっぱいになった。
スープはこの店自慢のチャンポンに使われているもの。けっこう辛いが、こちらも野菜や海産物など具がたっぷり入っていておいしい。
マンドゥは揚げ餃子だが、中から肉汁があふれ出しジューシーでおいしかった。
私たちの近くの席には西洋人っぽい外国人男性が1人で座っていた。やがて大皿に盛りつけられた酢豚が男性のテーブルに運ばれてきた。韓国で酢豚といえば普通、数人で分け合って食べる大皿料理で、男性の酢豚も1人では食べきれないのではないかと思えるほどのボリュームだった。
男性はスマホで酢豚を撮影し、器用にお箸を使って食べ始めた。しばらくしてふとまた見ると、山盛りだった酢豚がほとんどなくなっていた。そして結局全部平らげて店を出て行った。あれだけの量を1人で食べるのはなかなか大変だと思うが、口に合ったのだろう。私たちもいつか食べてみようかと。
東方明珠(동방명주)
釜山市水営業区広安2洞203-17
(051) 753-8885
Posted by dilbelau at 08:43│Comments(0)
│中華料理