2011年01月28日

キムチジョン

先日、友人からおいしいお餅をたくさんいただいたので、オンニに器を返しがてらそのお餅を少しおすそわけした。するとそのすぐ後で、「もうご飯食べた?」 と言いながらおいしそうなジョンを持ってきてくださった。

普通ジョンは、小麦粉で作った生地にいろいろな材料を混ぜて焼くのだが、この日持ってきてくださったのは、レンコンとじゃがいもをすりおろし、そこに刻んだ古漬けのキムチを混ぜて焼いたものだそう。

キムチジョン

色がオレンジ色っぽいのは、混ぜ込んであるキムチのせいだ。早速その場で味見させてもらう。淡泊な生地に、キムチの適度な塩気と酸味がちょうどよく合う。キムチのザクザクという食感も楽しい。

ちょうどその時、私はお好み焼きを焼こうと準備していたところ。「へぇ~、オコノミヤキってこうやって作るの~」 とオンニは興味津々。1枚多めに焼いて、焼きたてをオンニにもおすそ分け。かつお節や青海苔粉も珍しいようだった。


同じカテゴリー(オンニのこと)の記事
オンニのお誕生日
オンニのお誕生日(2011-11-25 21:05)

オンニとの再会
オンニとの再会(2011-09-11 20:53)

大好きなオンニへ
大好きなオンニへ(2011-06-21 09:03)

オンニのナムル
オンニのナムル(2011-04-14 19:02)

オンニ特製チヂミ
オンニ特製チヂミ(2011-04-09 09:13)


この記事へのコメント
こんにちは♪

お隣さんは料理上手のようですね☆
私も一人欲しい(笑)

生地に加えるアイデア頂きました。
今度作る時やってみようと・・・!!
お好み焼きのソースの味はどうでしたか・・・
最近とんかつが広まって大丈夫かしら?
ソース味って日本独自であの匂いがたまらないんですけどね

ところで タイトルだけ見た時 キム・チジョンさんって?
見ちゃいまして大勘違い~ でした(そそっかしい者で^^) 
Posted by yokotan at 2011年01月28日 15:32
ここ3日キムチジョンを作り続けていたのでびっくりな記事でした。

私はジャガイモのすり下ろしに先日の釜山で購入したエホバとキムチベース
それにチーズだったり、はたまたエゴマの葉パターンなど作り続けてます。

レンコンもミックスするとVCもたっぷりだしモチモチ感もアップするでしょうね。

タレが今一つ上手く作れませ~ん。
Posted by う~にゃん at 2011年01月28日 20:08
yokotan さま
はい。とってもお料理上手です。
お料理の腕前プラス、心を込めて作ってくださるのでよりおいしく感じます。
お好み焼きソースは、日本に一時帰国したときに買い込んでいきます。
釜山でも買えますが、値段が日本より随分高いので。
あと、青海苔・かつお節・天かす・小エビなど、お好み焼きグッズ一式日本から持ち込みます。

キム・チジョンさん(笑)
なるほど。違和感なく人名ですね。^^
Posted by dilbelaudilbelau at 2011年01月29日 13:46
う~にゃん さま
ほんとによく韓国料理作られるのですね。
前にも笑いましたが、う~にゃんさんは日本でキムチジョンを焼き、私は釜山でお好み焼きを焼き・・・(笑)
ちなみにオンニのキムチジョンは、キムチの塩気とピリ辛感でタレいらずでした。
Posted by dilbelaudilbelau at 2011年01月29日 13:49
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
キムチジョン
    コメント(4)