2010年09月08日

広東麺と広東飯

医療観光コンベンションと病院案内の仕事を終え、急いで帰宅。前日の夜、帰宅したときから突然、家にあるパソコンが2台ともインターネットに接続されなくなっていたのだ。その日の朝は問題なくつながっていたのに・・・。

こんなトラブルは、釜山で暮らし始めて3回目。思い当たることをいろいろ試してみたがどうしてもダメなので、修理の技師を依頼したところ、翌日の夕方になりますとのことだったのだ。

ちょうど帰宅後、オンニが遊びに来られて一緒にお茶を飲んでいるときに、技師さんは来てくれた。私たちがのんきにおしゃべりしている間に、技師さんはテキパキと仕事をされ、ものの10分か15分ほどで 「できました!!」

ケーブルの断線が原因だったようだ。

前日の夜から修理当日の夕方まで、まる一日も経っていなかったが、夫も私も使わない日はないほど毎日なにかと利用しているパソコンが使えない(ネットにつながらない)となると、途端に困ってしまう。こんなにもパソコンやインターネットにお世話になっていたのかと、あらためて感じた次第。

さて、修理も無事終わり、オンニも帰られたのはそろそろ夕食という時間。夫も10月のマラソン大会に向けて、日課としているジョギングから帰ってきた。私がコンベンションや病院案内の通訳で疲れただろうと気づかって、外で食べようと提案してくれた夫。

家からほど近い 「三川閣」 という中華料理屋へと向かった。ここは値段も手ごろでおいしいためだろうか、いつ行っても大勢の客で賑わっている。この日も家族連れを中心に、客が大勢入っていた。

私は、以前夫が食べておいしかったという 「광동면(広東麺)」 を、夫は 「광동밥(広東飯)」 (どちらも6,000w)を注文。中華麺の上に、野菜や海鮮などがたっぷりかかった広東麺(▼)。

広東麺と広東飯

エビ・イカ・ナマコ(?)などの海鮮と野菜やキノコ類を、これでもかというほど使ってある。具だくさんなところが気に入ったと夫が言っていた通り、大変食べ応えがある。

夫の広東飯(▼)も、麺がご飯に代わっているだけで、具は同じくたっぷりだ。スープもついてくる。

広東麺と広東飯

しっかりたっぷり食べて、暑い残暑を乗り切ることができそうなスタミナメニューだ。

三川閣
釜山市水営区南川洞5-1
(051) 625-5558


同じカテゴリー(中華料理)の記事
チャプチェパプ
チャプチェパプ(2013-01-05 09:16)

たまにはコースで
たまにはコースで(2012-05-17 21:19)


この記事へのコメント
こんばんは♪

きっと日本で食べる中華とは 違うかもしれませんが^^
値段からみても 具だくさんで満足できそうです♪

私は 硬やきそばが好きでして ココにはありますか?
ってまた行く気満々でした^^
美味しい中華店もなかなか見つけるの難しいし
お店で ばったり会えるの期待してますの・・・・
Posted by yokotan at 2010年09月08日 23:53
yokotan さま

私も硬やきそば好きです。あのバリバリ感が ^^
この店のメニューをくまなく全部見たわけではないので、ここにあるかどうかは自信がありません。
私は韓国では硬やきそば食べたことがありません。私が見かけないだけで、どこかにはあるのかもしれませんが。

お店でばったり・・・あり得ない話ではないですよね。楽しみにしてます!!
Posted by dilbelaudilbelau at 2010年09月09日 09:04
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
広東麺と広東飯
    コメント(2)