2010年07月27日
福岡のシフォンケーキを釜山で
昨年10月、용호동(龍湖洞)にオープンした、福岡は大宰府のフランス菓子店 「Côte D'or(コート・ドール)」。もともと、福岡で営業していた店に客として訪れた韓国人が、そのおいしさに感激して釜山でも出店してみないかと話を持ちかけたのが、釜山店をオープンさせたきっかけだったという。
日本人パティシエも数人引き連れての釜山進出。日本人パティシエが作っているのだから、当然ケーキもパンもお菓子も日本の味。釜山にある一般的なパン屋やケーキ屋に比べると値段はやや高い気がするが、それでもおいしいからだろう、韓国人にも人気があって開店以来繁盛しているようだ。
家から歩いていくには少し遠いところにあるためしょっちゅう行くわけではないが、私もお使い物を求めに何度か訪れたことがある。
先日、ちょうど近くを通りかかったので、食パンを買うつもりで店に入った。ふと、ショーケースに並んでいる見た目にも美しい数々のケーキを見ていると、ホールのシフォンケーキが目にとまった。
シフォンケーキといえば日本にいた頃、偶然入った店で食べたシフォンケーキの味を夫も私も大変気に入り、またおいしいシフォンケーキが食べたいねと話していたことがあった。
しかし、それ以降シフォンケーキを食べる機会もなかったし、それどころかシフォンケーキそのものを釜山では見かけたことがなかったのだった。
そのシフォンケーキが、しかもおいしそうなシフォンケーキが目の前に・・・。
「おいしそう ♪♪」
『でも、ホールで買って帰っても2人じゃ食べきれないでしょ?』
「じゃあ、オンニにもおすそ分けするとか・・・」
『他にも荷物があるのに、自転車であの大きい箱を持って帰れるの?』
「・・・」
と、心の中でしばし葛藤した結果、やはりホールを買って帰るのは無理と断念。ピースにカットされたものはショーケースの中には見当たらなかったが、念のため店員さんに聞いてみると、「これがそうです」 という返事。
店員さんが指し示す方を見ると、シュークリームとカップケーキを足して2で割ったようなケーキ。
コ、コレガ、シフォンケーキ・・・デスカ??
私がイメージするピースにカットされたシフォンケーキとはまるで姿が違うので、それがシフォンケーキだとは気が付かなかったが、確かにシフォンケーキ(3,500w)と書いてある。
この大きさなら持ち帰るにも問題ないし、試しに買ってみることにする。夫と1個ずつ2個買おうかと思ったが、けっこうボリュームがありそうなので、とりあえず1個だけ。

カップケーキのようなシフォンケーキは、上の部分を少しスライスしてフタのようにして生クリームをあしらってある。
見た目は一般的なシフォンケーキとは随分違うが、お味はまさしくシフォンケーキ。ふわふわの軽い生地となめらかな生クリームがよく合っている。夫と半分ずつ大変おいしくいただいた。

フランス菓子「コート・ドール」韓国本店
釜山市南区龍湖洞197 GS Xii 街401-114
(051) 612-2243
日本人パティシエも数人引き連れての釜山進出。日本人パティシエが作っているのだから、当然ケーキもパンもお菓子も日本の味。釜山にある一般的なパン屋やケーキ屋に比べると値段はやや高い気がするが、それでもおいしいからだろう、韓国人にも人気があって開店以来繁盛しているようだ。
家から歩いていくには少し遠いところにあるためしょっちゅう行くわけではないが、私もお使い物を求めに何度か訪れたことがある。
先日、ちょうど近くを通りかかったので、食パンを買うつもりで店に入った。ふと、ショーケースに並んでいる見た目にも美しい数々のケーキを見ていると、ホールのシフォンケーキが目にとまった。
シフォンケーキといえば日本にいた頃、偶然入った店で食べたシフォンケーキの味を夫も私も大変気に入り、またおいしいシフォンケーキが食べたいねと話していたことがあった。
しかし、それ以降シフォンケーキを食べる機会もなかったし、それどころかシフォンケーキそのものを釜山では見かけたことがなかったのだった。
そのシフォンケーキが、しかもおいしそうなシフォンケーキが目の前に・・・。
「おいしそう ♪♪」
『でも、ホールで買って帰っても2人じゃ食べきれないでしょ?』
「じゃあ、オンニにもおすそ分けするとか・・・」
『他にも荷物があるのに、自転車であの大きい箱を持って帰れるの?』
「・・・」
と、心の中でしばし葛藤した結果、やはりホールを買って帰るのは無理と断念。ピースにカットされたものはショーケースの中には見当たらなかったが、念のため店員さんに聞いてみると、「これがそうです」 という返事。
店員さんが指し示す方を見ると、シュークリームとカップケーキを足して2で割ったようなケーキ。
コ、コレガ、シフォンケーキ・・・デスカ??
私がイメージするピースにカットされたシフォンケーキとはまるで姿が違うので、それがシフォンケーキだとは気が付かなかったが、確かにシフォンケーキ(3,500w)と書いてある。
この大きさなら持ち帰るにも問題ないし、試しに買ってみることにする。夫と1個ずつ2個買おうかと思ったが、けっこうボリュームがありそうなので、とりあえず1個だけ。
カップケーキのようなシフォンケーキは、上の部分を少しスライスしてフタのようにして生クリームをあしらってある。
見た目は一般的なシフォンケーキとは随分違うが、お味はまさしくシフォンケーキ。ふわふわの軽い生地となめらかな生クリームがよく合っている。夫と半分ずつ大変おいしくいただいた。
フランス菓子「コート・ドール」韓国本店
釜山市南区龍湖洞197 GS Xii 街401-114
(051) 612-2243
Posted by dilbelau at 09:04│Comments(0)
│カフェ・ケーキ