2010年07月26日
黒豆まめマメ
夏の釜山名物といえば、밀명(ミルミョン)。見た目は冷麺に似ているが、冷麺がそば粉を使って作るのに対し、ミルミョンは小麦粉で作るのが特徴だ。夏になると行列ができるほど、釜山人に愛されている食べ物だ。
また、ミルミョンや冷麺と並んで、夏になると登場する麺の一つに콩국수(コンククス)がある。콩(コン)とは豆、特に大豆を指す場合が多い。コンククスは、大豆をゆでて皮を取り除き、ひいて粉にしたものを材料としている。その大豆の粉を小麦粉と一緒に練りこんだ生地で麺を作り、同じくその粉でスープを作る。
なので普通、コンククスといえば麺もスープもほぼ真っ白の、見た目にも涼しげなメニューだ。
しかし、お気に入りのカルククス屋さん 「고향집」 では、大豆ではなく黒豆を使ったコンククス(검정콩칼국수5,000w)をいただくことができる。氷を浮かべた冷製コンククスは、麺もスープも見た目は灰色(▼)。

麺にもひいた黒豆が練りこまれているので、黒い粒々が見える(▼)。

同じくスープにも(▼)。

麺もスープも、濃厚な豆の香りが口いっぱいに広がる。黒豆をひいた粉が入っているので、スープはとろっととろみがあり、飲むというよりは食べるという感じに近い。また、スープにはお好みで塩を適宜入れていただく。少し塩を入れた方が、味が引き締まる感じがして私は好きだ。
各テーブルには、カクトゥギとたくあんの入った容器が用意されている。食べ残し防止のため、各自食べるだけを取り分けて食べるこういうスタイルは、釜山の食堂でも少しずつ増えてきている。カクトゥギはあっさり目の味で、後を引くおいしさだ。

おいしいので、スープもあと一口、あと一口といただくのだが、何せ黒豆のスープなのでけっこうおなかにずっしりとくる。かなりおなかがいっぱいになる。おいしくいただきました。

고향집 칼국수
(051) 622-2366
定休日:毎月第2・4日曜日
また、ミルミョンや冷麺と並んで、夏になると登場する麺の一つに콩국수(コンククス)がある。콩(コン)とは豆、特に大豆を指す場合が多い。コンククスは、大豆をゆでて皮を取り除き、ひいて粉にしたものを材料としている。その大豆の粉を小麦粉と一緒に練りこんだ生地で麺を作り、同じくその粉でスープを作る。
なので普通、コンククスといえば麺もスープもほぼ真っ白の、見た目にも涼しげなメニューだ。
しかし、お気に入りのカルククス屋さん 「고향집」 では、大豆ではなく黒豆を使ったコンククス(검정콩칼국수5,000w)をいただくことができる。氷を浮かべた冷製コンククスは、麺もスープも見た目は灰色(▼)。
麺にもひいた黒豆が練りこまれているので、黒い粒々が見える(▼)。
同じくスープにも(▼)。
麺もスープも、濃厚な豆の香りが口いっぱいに広がる。黒豆をひいた粉が入っているので、スープはとろっととろみがあり、飲むというよりは食べるという感じに近い。また、スープにはお好みで塩を適宜入れていただく。少し塩を入れた方が、味が引き締まる感じがして私は好きだ。
各テーブルには、カクトゥギとたくあんの入った容器が用意されている。食べ残し防止のため、各自食べるだけを取り分けて食べるこういうスタイルは、釜山の食堂でも少しずつ増えてきている。カクトゥギはあっさり目の味で、後を引くおいしさだ。
おいしいので、スープもあと一口、あと一口といただくのだが、何せ黒豆のスープなのでけっこうおなかにずっしりとくる。かなりおなかがいっぱいになる。おいしくいただきました。
고향집 칼국수
(051) 622-2366
定休日:毎月第2・4日曜日
Posted by dilbelau at 21:18│Comments(2)
│麺類
この記事へのコメント
一時期 黒豆ブームがありましたが・・・
なかなか料理に取り入れるのが難しかったんで
続きませんでした(笑)
これですと 食べて美味しく ダイエットもちょっことできて?
毎日いけるかも・・・?!
見た目コクのあるスープだろうと・・生唾ゴクリ^^
こうゆう手作りで美味しいのが近くに有るのって羨ましいw
なかなか料理に取り入れるのが難しかったんで
続きませんでした(笑)
これですと 食べて美味しく ダイエットもちょっことできて?
毎日いけるかも・・・?!
見た目コクのあるスープだろうと・・生唾ゴクリ^^
こうゆう手作りで美味しいのが近くに有るのって羨ましいw
Posted by yokotan at 2010年07月27日 02:40
yokotan さま
豆の香りたっぷりの濃厚なスープです。
これは夏季限定のメニューですが、常時あるメニューに 「エゴマのカルククス」 というのがあります。その名の通りゴマの香りたっぷりの、ゴマ好きにはたまらない逸品です。
手作りでおいしくて、しかも安い!! のが韓国料理の魅力ですね~。
豆の香りたっぷりの濃厚なスープです。
これは夏季限定のメニューですが、常時あるメニューに 「エゴマのカルククス」 というのがあります。その名の通りゴマの香りたっぷりの、ゴマ好きにはたまらない逸品です。
手作りでおいしくて、しかも安い!! のが韓国料理の魅力ですね~。
Posted by dilbelau
at 2010年07月27日 09:48
