2010年06月11日
いろんな味をちょっとずつ
先日、いつもお世話になっている方に、おいしい昼食をご馳走していただいた。向かった先は我が家からほど近い広安里ビーチ沿いにある、中国料理店 「共享(공시향)」 だ。
この店がここにオープンしてもうしばらく経つがずっと入ってみたことがなく、2週間ほど前に初めて夫と昼食を食べに入ってみたのだった。そのとき注文した볶음밥(チャーハン)がとても上品なお味でおいしく、私たちのお気に入りの店がまた一つ増えたのだった。
この日は複数人で訪れたため、2階の個室を用意して下さっていた。1階の席同様、モダンでシャープな印象の小部屋だ。テーブルにはランチのコース料理が1品ずつ運ばれてくる。
まずは、カニとフカヒレのスープ(▼)。ほぐしたカニの身がたっぷり入っているスープには、ほどよいとろみがつけられており、またほのかに香るショウガの香りが爽やかだ。きれいな焼き色のついた銀杏の実も1粒アクセントに。

続いて、イカやナマコ・きのこの炒め物(▼)。それぞれの歯ごたえが楽しく、また中華料理らしいオイスターソースの味付けで箸が進む。

牛肉と野菜の炒め物(▼)。こちらはあっさり味。セロリの香りが全体の味を締めている。

お次は海老の揚げ物(▼)なのだが、衣が特徴的。パン粉にココナッツパウダーを混ぜてあり、独特の風味を出している。散らされたアーモンドのスライスもよく合う。尻尾まで香ばしくいただける。

そしてお次に運ばれてきたのは、具の入っていない生地だけの만두(マンドゥ)(▼)。

ふかふかに蒸し揚げられたこのマンドゥは具が入っていないので、一緒に運ばれてくる肉と野菜の炒め物(▼)をサンドするようにしていただくと、美味!!

そして最後に、チャーハンかチャジャン麺を選択。どちらにしようか迷ったが、以前食べてすっかり気に入ったチャーハン(▼)をいただくことにした。海老はプリプリ、あっさりと非常に上品な味付けだ。大衆食堂的な中華屋さんのチャーハンとはひと味もふた味も違う味わいだ。

そしてデザートには、ごま団子とパイナップル入りのライチ(▼)。

たくさんの種類の料理を少しずついただき、食べる楽しみも堪能しつつおなかもいっぱい。大変おいしくいただいた。ご馳走さまでした。
共享(공시향)
釜山市水営区南川洞5-2
(051) 621-5600
営業時間:11:30~22:00
この店がここにオープンしてもうしばらく経つがずっと入ってみたことがなく、2週間ほど前に初めて夫と昼食を食べに入ってみたのだった。そのとき注文した볶음밥(チャーハン)がとても上品なお味でおいしく、私たちのお気に入りの店がまた一つ増えたのだった。
この日は複数人で訪れたため、2階の個室を用意して下さっていた。1階の席同様、モダンでシャープな印象の小部屋だ。テーブルにはランチのコース料理が1品ずつ運ばれてくる。
まずは、カニとフカヒレのスープ(▼)。ほぐしたカニの身がたっぷり入っているスープには、ほどよいとろみがつけられており、またほのかに香るショウガの香りが爽やかだ。きれいな焼き色のついた銀杏の実も1粒アクセントに。
続いて、イカやナマコ・きのこの炒め物(▼)。それぞれの歯ごたえが楽しく、また中華料理らしいオイスターソースの味付けで箸が進む。
牛肉と野菜の炒め物(▼)。こちらはあっさり味。セロリの香りが全体の味を締めている。
お次は海老の揚げ物(▼)なのだが、衣が特徴的。パン粉にココナッツパウダーを混ぜてあり、独特の風味を出している。散らされたアーモンドのスライスもよく合う。尻尾まで香ばしくいただける。
そしてお次に運ばれてきたのは、具の入っていない生地だけの만두(マンドゥ)(▼)。
ふかふかに蒸し揚げられたこのマンドゥは具が入っていないので、一緒に運ばれてくる肉と野菜の炒め物(▼)をサンドするようにしていただくと、美味!!
そして最後に、チャーハンかチャジャン麺を選択。どちらにしようか迷ったが、以前食べてすっかり気に入ったチャーハン(▼)をいただくことにした。海老はプリプリ、あっさりと非常に上品な味付けだ。大衆食堂的な中華屋さんのチャーハンとはひと味もふた味も違う味わいだ。
そしてデザートには、ごま団子とパイナップル入りのライチ(▼)。
たくさんの種類の料理を少しずついただき、食べる楽しみも堪能しつつおなかもいっぱい。大変おいしくいただいた。ご馳走さまでした。
共享(공시향)
釜山市水営区南川洞5-2
(051) 621-5600
営業時間:11:30~22:00
Posted by dilbelau at 09:17│Comments(0)
│中華料理