2009年05月31日

'09.5.31(日)海辺の散歩道 『二妓台』

よく晴れた朝。いいお天気なので、夫と 『二妓台』 まで散歩がてら行ってみることにした。
この 『二妓台』、釜山の海の中でも海雲台や広安里ほど知名度は高くないようだが、大変気持ちのいい散策路が海岸に沿って整備されており、私はとても気に入っている。

入り組んだ海岸に沿うように、遊歩道が整備されている。ところどころ吊り橋も。
一方に海と空の青、もう一方に山の緑、爽やかな涼しい風。実に気持ちがいい。

09.5.31(日)海辺の散歩道 『二妓台』

反対側から見る広安大橋は、いつもと少し表情が違うように見える。

09.5.31(日)海辺の散歩道 『二妓台』

岩場には釣りをしているおじさんの姿がたくさん見える。

09.5.31(日)海辺の散歩道 『二妓台』

この鉄柵は昔、海岸からスパイが侵入するのを防ぐために設置された海岸警戒用のもので、以前は一般人はここから先は通れなかったのだそうだ。1997年に通行規制が解除されて誰でも通れるようになり、この二妓台の絶景を楽しむことができるようになった、という説明文が書いてある。

09.5.31(日)海辺の散歩道 『二妓台』

今では錆びついてツタがからまっているが、「2つに分断された国の現実をそのまま残している、悲しい歴史の痕跡」として現在も残してあるそうだ。

さらに遊歩道は続く。一部岩場を通る部分もあるが、ほとんどが木製の遊歩道なので足にもやさしい。

09.5.31(日)海辺の散歩道 『二妓台』

つづく


同じカテゴリー(二妓台・神仙台・五六島)の記事
海岸沿いの散策路 7
海岸沿いの散策路 7(2013-03-09 08:52)

海辺の祭祀 5
海辺の祭祀 5(2013-03-07 08:44)

海女さんの屋台 4
海女さんの屋台 4(2013-03-06 08:25)


上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
'09.5.31(日)海辺の散歩道 『二妓台』
    コメント(0)