2012年12月16日

ゴマ風味のタッカンマリ

先日、久しぶりに夫と 「KALSU」 というカルグクス・スジェビ専門店へ。カルグクスかスジェビを食べるつもりで店に向かったのだが、店の入り口横に書かれていた닭한마리(タッカンマリ)のメニューが目に入り、それをいただくことにした。

タッカンマリ(15,000w・2~3人分前)は鶏1羽を漢方材料などと共に大きな鍋で煮込み、独特のタレをつけて食べる料理。普通はダシのきいたスープで煮込んでいるが、この店のタッカンマリは들깨(トゥルケ=エゴマ)のスープを使っている。

すぐ食べられる状態でテーブルに運ばれてき、コンロで加熱しながらいただく。

ゴマ風味のタッカンマリ

ゴマ風味のタッカンマリ

鶏肉はたっぷり入っており、3人で食べても充分な量だ。ゆで卵も1個まるまる入っている。この店のタッカンマリはエゴマのスープなので、つけて食べるタレは醤油ベースのあっさりしたもの。鶏肉の隣の黒っぽいものはキクラゲ。

ゴマ風味のタッカンマリ

食べ進むにつれ、スープが濃縮されて味が濃くなってくるがそれもまたおいしい。

肉を食べ終えたら、残ったスープにカルククス(2,000w)を加えていただく。これがまた絶品。いわゆるエゴマのカルグクスなのだが、スープに鶏の旨味がとけ込んでいるため、コクがある深い味わいのエゴマのカルグクスになる。

ゴマ風味のタッカンマリ

さらにスープが残ったらご飯を入れて雑炊にして食べるのもおすすめだと書いてあったが、ここまででおなかいっぱいでとても雑炊の入る余地はなかった。

ちなみにこの店はキムチなどはセルフサービス。好きなだけ食べていただいていいですが、残さないように食べてくださいとのこと。キムチやカクトゥギ、たくあん、ピクルス、生タマネギなど。

ゴマ風味のタッカンマリ

1度にいろいろな味わいが楽しめるこのメニュー、とても気に入った。

ゴマ風味のタッカンマリ

남천(南川)칼국수(KALSU)
釜山市水営区南川1洞30-23
(051) 622-3391
営業時間:10:30~21:00
定休日:日曜日


同じカテゴリー(鶏肉料理)の記事
東莱参鶏湯
東莱参鶏湯(2013-05-23 08:22)


上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
ゴマ風味のタッカンマリ
    コメント(0)