2012年03月01日
熱血教師の体当たり人生 ~ジョンムリョン自伝~
日本で生まれ育ち、激動の時代を日本・韓国で過ごされた정무련(鄭戊錬=ジョン・ムリョン)先生。80代半ばになられる現在もお元気そのもので、「シルバー通翻訳奉仕会」 の会長をはじめ、日本語教室の講師をしたりと釜山を拠点に幅広くご活躍中だ。
日本語の本(小説や随筆など)を読みながら日本語を学ぶ教室(生徒のほとんどは韓国人)の講師もされており、私も韓国で暮らし始めた2008年から2年余り、その教室に参加していた。
2010年7月、鄭先生がご自身の半生を韓国語で綴った自伝を見せてくださった。幼年時代から最近されている活動までを克明に記録したものだ。その教室に参加している日本人3人が、鄭先生の自伝を日本語に翻訳するという作業に少し前から取り組んでいる。せっかく翻訳したものなので、ネット上でも公開することにしたそうだ。
タイトルは 『熱血教師の体当たり人生 ~ジョンムリョン自伝~』→http://jonsensei.blog.fc2.com/
基本的に、1日に1記事ずつ更新する予定とのこと。鄭先生にたくさんのことを教わった生徒の1人として、この自伝を是非多くの人に読んでもらいたいと私も思う。

日本語の本(小説や随筆など)を読みながら日本語を学ぶ教室(生徒のほとんどは韓国人)の講師もされており、私も韓国で暮らし始めた2008年から2年余り、その教室に参加していた。
2010年7月、鄭先生がご自身の半生を韓国語で綴った自伝を見せてくださった。幼年時代から最近されている活動までを克明に記録したものだ。その教室に参加している日本人3人が、鄭先生の自伝を日本語に翻訳するという作業に少し前から取り組んでいる。せっかく翻訳したものなので、ネット上でも公開することにしたそうだ。
タイトルは 『熱血教師の体当たり人生 ~ジョンムリョン自伝~』→http://jonsensei.blog.fc2.com/
基本的に、1日に1記事ずつ更新する予定とのこと。鄭先生にたくさんのことを教わった生徒の1人として、この自伝を是非多くの人に読んでもらいたいと私も思う。
Posted by dilbelau at 20:46│Comments(0)
│学校・勉強会・試験