2012年01月06日

対馬紀行-豊玉飯店 3

つづき

私たちは、対馬の上下島を縦断する国道382号をさらに北上。そろそろどこか適当な店で昼食を、と思いながら走っていたのだが、予想以上に店がない。厳原周辺が島で一番賑わっている場所だとは聞いていたが、厳原エリアを出ると本当に店がない。

上島の豊玉というエリアに入ってようやく、「豊玉飯店」 という中華料理店を見かけた。けっこう大きな店だ。付近に飲食店がほとんどないせいか、たくさんの客が入っている。私は堅焼きそば(683円)、夫は五目そば(630円)を注文。

厨房で調理してるのは、30代ぐらいの男性とその母親らしき女性。もともと母親が経営していた店を、今は息子も手伝って一緒に切り盛りしているといったふうだ。

堅焼きそばは麺がパリパリで、あんかけの具がたっぷり(▼)。やや濃いめの味付けだがおいしい。

対馬紀行-豊玉飯店 3

五目そばも具だくさんでおいしかったそうだ(▼)。

対馬紀行-豊玉飯店 3

私たちの隣では、郵便局の制服姿の若い男性が、ゆったりと食事を楽しんでいた。双子かと思うほどよく似た初老の女性2人組は 「いつもの中華丼ね」 と言いながら店に入って来た。常連さんが多いのだろう。

対馬紀行-豊玉飯店 3

豊玉飯店
対馬市豊玉町仁位1296-2
(0920) 58-0783


つづく


同じカテゴリー(日本)の記事
絶品!! 豆腐カツレツ
絶品!! 豆腐カツレツ(2013-08-28 08:55)

らくらく自動審査
らくらく自動審査(2013-08-27 08:46)

水先案内人 5
水先案内人 5(2012-12-25 09:19)

釜山の夕日 4
釜山の夕日 4(2012-12-24 08:51)

福岡到着 3
福岡到着 3(2012-12-23 09:11)


上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
対馬紀行-豊玉飯店 3
    コメント(0)