2011年10月13日

BIFF開幕

おいしい 「뼈다귀해장국(ピョダギヘジャンクッ)」 で腹ごしらえもでき、いざ 「영화의 전당(映画の殿堂)」 を見るべく수영강(水営江)の方へ歩いていく。

水営江のそばに建っている현대(現代=ヒョンデ)のアパート群の中を通り抜けると、川沿いの道路に抜けることができた。川沿いには、私たちと同じように対岸から 「映画の殿堂」 の開幕式の様子を見ようと待機している人がたくさんいた。

その多くは立派なカメラに三脚という姿で、思い思いのアングルにスタンバイしいつでも撮影できるようにしていた。

「映画の殿堂」 の建物の 「Big Roof」・「Small Roof」 の天井には、42,600個のLEDが取り付けられている。そのLED照明が点灯されるのは20時の開幕式開始時のようで、私たちが行ったときはまだ点灯されていなかった。せっかくなので開幕式まで少し待ってみることにした。

「映画の殿堂」 の北側には、水営江に沿って高層アパートが立ち並んでいる。ポスコ建設の 「The #(ザ・シャープ)」 だ。高い棟は51階建て。アパートの光が川面に映って美しい(▼)。

BIFF開幕

世界最大の百貨店 「新世界百貨店センタムシティ」 も美しく輝いている(▼)。

BIFF開幕

水営江の河口方面。河口から2番目に架かっている水営1橋(▼)。

BIFF開幕

BIFF開幕

ライトアップ前の 「映画の殿堂」(▼)。白いレーザーライトが、夜空に浮かび上がっている。

BIFF開幕

開幕式(20時)が始まる少し前から、開幕式に参加する俳優や監督、関係者などが 「映画の殿堂」 に続々と入場している。もちろん対岸からその様子が見えるわけではないが、アナウンスの声に続いて聞こえてくる 「キャ~~~」 という悲鳴のような歓声で分かる。

つづく


同じカテゴリー(釜山国際映画祭)の記事
キム・ドンホ写真展
キム・ドンホ写真展(2012-10-29 20:09)

金同志は空を飛ぶ
金同志は空を飛ぶ(2012-10-28 09:27)

『希望の国』
『希望の国』(2012-10-24 08:44)


上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
BIFF開幕
    コメント(0)