2011年10月12日
活アサリのカルグクス
先日、会社の近くでアサリのスープをいただいたら、家の近くのアサリのカルククスも食べたくなった。「오모가리 생바지락 손 칼국수」 という名前のこの食堂は、活アサリを使ったカルククスが自慢のメニューだ。店名の 「오모가리(オモガリ)」 とは、「뚝배기(トゥッペギ=土鍋)」 を表す全羅道の方言。
他にも、「다슬기들깨칼국수(カワニナ入りエゴマのカルククス)」 も他ではあまり見かけないメニューでおいしい。
この日はお目当ての 「생바지락칼국수(活アサリのカルククス)」(5,000w)を注文。2人以上で注文すると、洗面器ほどもある大きな器に人数分がまとめて入って出てくるが、この日は1人分なのでいたって普通の器。

活アサリを使っているせいか、アサリの味が濃厚だ。以前は貝はアサリだけだったのに、この日は홍합(ムール貝)も入っていた。アサリやムール貝、そして干しエビからいいダシが出ていておいしい。麺ももちもちして美味。

そしてこの店のもう1つのお楽しみは、自家製キムチ。壺に入って出てき、好きなだけ小皿に取り分けて食べるスタイルだ。適度な辛さと風味、シャクシャクした歯ざわりが後を引き、もう少しもう少しとたくさん食べてしまう。

大変おいしくいただいた。

오모가리 생바지락 손 칼국수
釜山市水営区南川2洞5-1番地
(051) 623-7201
他にも、「다슬기들깨칼국수(カワニナ入りエゴマのカルククス)」 も他ではあまり見かけないメニューでおいしい。
この日はお目当ての 「생바지락칼국수(活アサリのカルククス)」(5,000w)を注文。2人以上で注文すると、洗面器ほどもある大きな器に人数分がまとめて入って出てくるが、この日は1人分なのでいたって普通の器。
活アサリを使っているせいか、アサリの味が濃厚だ。以前は貝はアサリだけだったのに、この日は홍합(ムール貝)も入っていた。アサリやムール貝、そして干しエビからいいダシが出ていておいしい。麺ももちもちして美味。
そしてこの店のもう1つのお楽しみは、自家製キムチ。壺に入って出てき、好きなだけ小皿に取り分けて食べるスタイルだ。適度な辛さと風味、シャクシャクした歯ざわりが後を引き、もう少しもう少しとたくさん食べてしまう。
大変おいしくいただいた。
오모가리 생바지락 손 칼국수
釜山市水営区南川2洞5-1番地
(051) 623-7201
Posted by dilbelau at 16:11│Comments(2)
│麺類
この記事へのコメント
は~~~~~、食べたい!!!
は~~~~~、食べたい
は~~~~~~~~~~~~~~~、食べたい
あさり汁に麺なんて、逮捕ものです
だめです、こういう写真は、罪です
は~~~~~、食べたい
は~~~~~~~~~~~~~~~、食べたい
あさり汁に麺なんて、逮捕ものです
だめです、こういう写真は、罪です
Posted by ブレゲ
at 2011年10月13日 16:55

ブレゲ さま
本当に麺がお好きなんですね~^^
これからの季節、ますますホカホカの麺類がおいしくなりますね。
本当に麺がお好きなんですね~^^
これからの季節、ますますホカホカの麺類がおいしくなりますね。
Posted by dilbelau
at 2011年10月13日 21:14
