2013年07月02日

“ドコモダケ” かんむりカボチャ 7

つづき

会場の一角では、蔓植物と野生花の展示会も開かれていた。バラのトンネルをくぐった先のビニールハウス内(▼)。

“ドコモダケ” かんむりカボチャ 7

“ドコモダケ” かんむりカボチャ 7

“ドコモダケ” かんむりカボチャ 7

“ドコモダケ” かんむりカボチャ 7

“ドコモダケ” かんむりカボチャ 7

“ドコモダケ” かんむりカボチャ 7

ドコモダケみたいなユニークな形のカボチャが印象的だった(▼)。後で調べてみると、かんむりカボチャとかおかめカボチャと呼ばれる品種らしい。

“ドコモダケ” かんむりカボチャ 7

“ドコモダケ” かんむりカボチャ 7

“ドコモダケ” かんむりカボチャ 7

“ドコモダケ” かんむりカボチャ 7

つづく


同じカテゴリー(蔚山)の記事
冷たい炭酸温泉 10
冷たい炭酸温泉 10(2013-07-03 17:29)

バラづくしの1日 8
バラづくしの1日 8(2013-07-02 17:33)

咲き乱れるバラ 6
咲き乱れるバラ 6(2013-07-01 17:30)


上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
“ドコモダケ” かんむりカボチャ 7
    コメント(0)