2012年07月03日

フリーマーケット 5

つづき

釜山広域市観光協会の近くにある牌楼広場でも、特設ステージが準備されていた(▼)。ステージのイベントは主に夕方から夜にかけて行われるようだった。

フリーマーケット 5

牌楼広場から山側に上がっていく通りでは、フリーマーケットなどが催されていた(▼)。

フリーマーケット 5

フリーマーケット 5

フリーマーケット 5

フリーマーケット 5

フリーマーケットが行われている通りには、釜山華僑小学校があった(▼)。華僑の幼稚園・中学・高校は1つの敷地にあったが、小学校だけ少し離れたところにある。

フリーマーケット 5

フリーマーケット 5

華僑小学校の少し先には、東区草梁(チョリャン)1洞の住民センターが(▼)。チャイナタウン内にあるだけあって、建物のデザインも独特だ。前にある電話ボックスもユニークなデザイン。

フリーマーケット 5

つづく


同じカテゴリー(チャイナタウン特区文化祭り)の記事
東華門と上海門 6
東華門と上海門 6(2012-07-03 21:03)

電話21番 4
電話21番 4(2012-07-02 20:23)

チャジャン麺3,000w 2
チャジャン麺3,000w 2(2012-07-01 20:22)

チャイナタウン祭り
チャイナタウン祭り(2012-06-20 21:36)


上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
フリーマーケット 5
    コメント(0)