2012年03月24日
5月20日目指して
5月20日に、다대포(多大浦=タデポ)で 「釜山ハーフマラソン大会」 が開かれる。毎年10月頃に광안리(広安里=クァンアルリ)で開かれる 「釜山パダ(海)ハーフマラソン」 と同じく、ハーフ・10km・5kmの3コースが用意される。
昨年同様、今年も夫は10kmコースで参加することに。寒さが厳しい間は室内トレーニングで代用していたが、寒さも随分緩んだので、最近また毎日コツコツと走ってトレーニングしている。
初めて10kmコースで参加した昨年の 「釜山ハーフマラソン大会」(多大浦)の記録は53分48秒。走り終わっても余力があると言っていた。
その後、昨年10月に同じく10kmで参加した 「釜山パダマラソン」(広安里)では、日本人10kmの部で思いがけず1位となり表彰してもらった。その時の記録は53分54秒。
3回目となる10kmコース、今回も楽しく走れますように。(写真は昨年の 「釜山ハーフマラソン大会」(多大浦)の様子▼)

昨年同様、今年も夫は10kmコースで参加することに。寒さが厳しい間は室内トレーニングで代用していたが、寒さも随分緩んだので、最近また毎日コツコツと走ってトレーニングしている。
初めて10kmコースで参加した昨年の 「釜山ハーフマラソン大会」(多大浦)の記録は53分48秒。走り終わっても余力があると言っていた。
その後、昨年10月に同じく10kmで参加した 「釜山パダマラソン」(広安里)では、日本人10kmの部で思いがけず1位となり表彰してもらった。その時の記録は53分54秒。
3回目となる10kmコース、今回も楽しく走れますように。(写真は昨年の 「釜山ハーフマラソン大会」(多大浦)の様子▼)
Posted by dilbelau at 09:16│Comments(0)
│マラソン・ウォーキング大会