2013年10月23日

ゴール!! 3

つづき

10km・5km・ハーフコースの参加者を見送って、私は夫が戻ってくる頃まで少し休憩しようとBEXCOの建物に入った。するとまた偶然にもそこで、「あきひろ」 さんのお兄さんにばったり出くわした。

これも何かのご縁かと、お兄さんと一緒にコーヒーを飲みながら雑談。今回はマラソン大会参加のため、なんと1泊2日の予定で来られたそうだ。マラソン前日に釜山入りし、マラソンが終わったらその日のうちに帰るというスケジュール。ご出身はこれまた偶然にも夫の出身と同じ県だった。

やがて、そろそろ夫がゴールインすると思われる時間が近づいてきたので、私たちはゴール地点へ移動。すでに続々と5km・10kmの参加者が帰ってきていた。

ゴール!! 3

夫は、この大会の少し前に珍しく 「今回は今までで一番早く走れる気がする」 と言っていた。慎重な夫がそう言うくらいだから、コンディションがいいのだろうと思っていた。

そろそろ帰ってくる頃だと思い、続々とゴールインする人たちの中から夫の姿を探そうとするのだが、立った場所が悪かった。私の立っている場所から見ると、手前に5kmの参加者、向こう側に10kmの人が入ってくる。5km参加者の人波で、向こう側の10kmの人の姿がよく見えない。

こりゃいかんと思って、道路の反対側に回ったところで、夫から声をかけられた。何と、すでにゴールインしていたのだ。がーん・・・。2~3分前にゴールインしたそうだ。

何という不覚・・・。これまで何度も夫をゴール地点で出迎えてきたが、ゴールの瞬間を見逃したことは1度もなかった。夫の無事完走は嬉しかったが、見逃した自分に対する悔しさもふつふつとこみあげてきて、複雑な気持ちだった。

しかしとにかく、無事完走。小雨がぱらついたりやんだりを繰り返していたようだったが、走るにはそれほど支障にならなかったそうだ。よかった。後に送られてきた記録によると、今回のタイムは51分55秒。夫の自己ベストだ。これまでで一番早く走れる気がすると言っていた、その手ごたえは間違っていなかったわけだ。自分としても納得のいく走りだったそうで、日頃のトレーニングの成果が結果として現れて何よりだった。

マラソンに限らず、どんなことでも目標を定め、それに向かってコツコツと努力し目標を達成するという夫の姿勢はとても誇らしい。

さて夫は、私と一緒にゴール地点で待機していた 「あきひろ」 さんのお兄さんとも挨拶を交わし、今度は3人でハーフコースの 「あきひろ」 さんの帰りを待った。

するとやがてハーフコース用と思われるゴールテープが用意された。間もなく帰ってくるはずだと目を凝らしていると、やがてお兄さんが 「あ、あれですね」 とおっしゃる。遠くの方に、10kmや5kmの参加者とはまるで違うスピードで疾走してくる男性が2人見えた。

2人はみるみるゴールに近づいてくる。「あきひろ」 さんは最初2位についていたがどんどん追い上げ、ゴールの20~30mほど手前でついに追い抜き、見事1位でゴール。「1」 の字を作った右手を高々と上げ、ゴールテープを切った。タイムは1時間20分33秒。

日本人部門で1位になるかもしれないとは思っていたが、正直、全体の1位になるとは私も予想していなかった。ゴールインの様子を撮ろうとカメラも用意していたが、あまりの興奮に手元が狂って1枚も撮れなかった。

ゴール直後、「あきひろ」 さんはくるっと振り返り、キャップを脱いで走ってきたコースに向かって一礼。そしてたちまち地元メディアの取材陣に取り囲まれてインタビューを受けていた。なんと、韓国語で直接受け答えしていた。

ゴール!! 3

ゴール!! 3

この 「あきひろ」 さん、お名前は青山明裕さん。昔から韓国に興味があり、3年ほど前には約10カ月間、釜山の大学で韓国語を学んでいたこともあるそうだ。

さらに驚くべきことに、マラソンを始めてまだ1年ほどしか経っていないそうだ。趣味で走るようになり、いろいろな大会に出場しながらタイムを少しずつ縮めてきたのだそう。海外のマラソン大会に出場するのはこれが初めてで、ハーフコースで優勝するのも(日本も含めて)これが初めてなのだそう。初の海外大会での初優勝という快挙を成し遂げたわけだ。

夫も私も、青山さんにお会いするのはこの日が初めて。しかし、ブログのコメント欄を通じて何度かやりとりしていたため、まったく知らない人という感じはせず、青山さんの優勝は私たちにとっても嬉しいサプライズだった。

つづく


同じカテゴリー(マラソン・ウォーキング大会)の記事
15,000分の1の偶然 2
15,000分の1の偶然 2(2013-10-22 09:02)

走る人、潜る人
走る人、潜る人(2013-10-15 08:56)

橋を走るマラソン
橋を走るマラソン(2013-09-27 08:54)

海辺のテジクッパ
海辺のテジクッパ(2013-06-09 20:13)


上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
ゴール!! 3
    コメント(0)