2011年02月23日

フィレンツェでパスタ

一時帰国していた日本から釜山に戻ってきて、初めての週末。西面に出かけた夫と私がこの日の昼食に選んだのは、夫の教え子さんの1人がバイトしているというパスタ屋さん。(あいにくこの日はいらっしゃらなかったが)

何度も通ったことのある通りだったが、建物の3階にあるためそこにパスタ屋があるということも知らなかった。大きな建物の3階に入っているのは、このパスタ屋 「フィレンツェ」 とビュッフェスタイルレストラン 「ASHLEY」。「ASHLEY」は以前、友人のミジョンさんに南浦洞店に連れていってもらったことがある。西面にも支店があるとは聞いていたが、ここだとは知らなかった。

さて 「フィレンツェ」 の店内へ。かなり広い。次から次へと客が入ってくる。ほとんどが若い女性2人組だ。西面でショッピングを楽しみ、ここで昼食を食べ午後にはカフェでお茶を、というパターンだろうか。

パスタ・リゾットなどメニューは豊富だ。トマトソース・クリームソース・オイルソースなどたくさん並ぶパスタの中から、夫はオイスターパスタ(10,500w)を、私はクリームかにパスタ(10,500w)を注文。

オイスターパスタ(▼)。意外にもこれがピリ辛だったのには驚いた。口に入れた瞬間はオイスターソースの香りが広がるのだが、その後に続くのはピリリとした辛さ。唐辛子の姿は見えないが、どうやらタバスコのようなものが入っているようだ。

フィレンツェでパスタ

クリームかにパスタ(▼)。これは見た目通りのお味だった。クリームソースは比較的サラサラしており、スープパスタのようだった。

フィレンツェでパスタ

この店では全メニューにサラダ・ガーリックトースト・ピクルス、そしてデザートが無料でついてくる。

フィレンツェでパスタフィレンツェでパスタ











食後のデザートは、コーヒーや紅茶・ジュースなどたくさんの種類の飲み物や、アイスクリーム・パッピンスなどの中から1つ選ぶことができる。私たちはアフォガードをいただくことにした(▼)。単品では4,000~6,000wするこれらデザートがサービスでいただけるのは、お得な感じだ。アフォガードは単品だと5,500wだ。アイスクリームがジェラートタイプのさっぱりしたもので、コーヒーの苦味とよく合っておいしかった。

フィレンツェでパスタ

ちなみにこの 「フィレンツェ」 というイタリアンレストラン、西面だけで3店舗あるのだそうだ。

フィレンツェでパスタ

フィレンツェでパスタ

FIRENZE 西面3号店
釜山市釜山鎮区釜田洞165ー2 トンボプラザ3階
(051) 808-9899


同じカテゴリー(パスタ・ピザ)の記事
にんにくのパスタ
にんにくのパスタ(2013-11-24 09:08)

今度はカルボナーラ
今度はカルボナーラ(2013-11-23 09:33)

星の王子様のパスタ
星の王子様のパスタ(2013-10-17 08:45)


上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
フィレンツェでパスタ
    コメント(0)