2010年11月10日

クリームチーズベーグル

先日、久しぶりにカフェ・나무(ナム)へ。おなかが空いていたので、トマトとチーズの ”モッツアレラチーズサンドウィッチ” を注文しようかと思ったが、やっぱりまだ一度も食べたことのない ”クリームチーズベーグル” (4,000w)をお願いすることにした。

この日は数日前とは打って変わって冷たい風が吹き荒れ、とても寒い日だったのでほかほか温まりそうなレモネード(3,800w)も。

クリームチーズベーグル

クリームチーズベーグルはその名の通り、クリームチーズをサンドしただけのシンプルなものだが、軽く焼いたベーグルが香ばしく、これまた美味。

レモネードは市販のレモン果汁で作るのではなく、その場でレモンを搾って作ってくれるもの。フレッシュなレモンの酸味とほどよい甘みのバランスがよく、これまたとてもおいしい。

ご自身の夢を叶えるため、来年1月から日本へ行かれるかもしれないという店員のユランさん。来週、本格的な予定が決まりそうだという。

この店は値段が安い(3,000w)わりに、日本人の口にも合うおいしいコーヒーをいただけることや、コーヒーをサービスでおかわりしてくれることや、ちょっとしたお菓子や果物のサービスもしてくださることがとても嬉しい。

しかし、それにも増してユランさんの温かい笑顔と、優しい心遣いが店を居心地のいい雰囲気にしていることが、もう数え切れないほど何度も通った大きな理由だ。

その優しいユランさんがしばらくいなくなると思うと非常に寂しいが、彼女の人生においては夢を叶える大きなチャンス。そうと決まれば、笑顔で見送らねば。

クリームチーズベーグル

さて、この日もおいしいリンゴのサービスをいただいた。ベーグルとリンゴとレモンティーで充分おなかいっぱいになった。そろそろ帰ろうと支度をしていると、「お時間ちょっといいですか?」 と。

持ち帰り用のコーヒーをサービスで淹れてくれるのだという。いつも悪いからと遠慮したが、「いいです、いいです。ちょっとだけ待ってくださね」 と淹れてくださった。

お礼を言って帰ろうとすると、その日の翌々日に時間のあるときに店に寄ってくれますか?と。私に何か渡してくれるものがあるのだそうだ。何だろう・・・ ^^

나무(ナム)
営業時間:8~21時
定休日:日曜日
場所:広安小学校(광안초등학교)裏門前


同じカテゴリー(カフェ・ケーキ)の記事
おいしさ復活
おいしさ復活(2013-12-03 20:07)

コーヒーの神
コーヒーの神(2013-09-18 09:01)

天の川カフェ
天の川カフェ(2013-01-20 08:37)

モチコのパン
モチコのパン(2012-10-05 08:49)


上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
クリームチーズベーグル
    コメント(0)