2010年04月27日

'10.4.27(火)花に囲まれたレストラン

先日、写真作家の崔敏植先生のお宅におじゃました後、先生から伺ったお話の余韻に浸りながら夫と歩いていたときのこと。

今までにも何度か通ったことはある道沿いに、えらくおしゃれなレストランが建っている。こんなおしゃれなお店、前からあったっけ?と夫と話しながら見ていると、大学生だろうか若いカップルたちが次々とその店に入っていく。ちょうど大学では中間試験の時期。大学によってはもう試験が終了したところもあって、街にくりだしている大学生も多いのだろう。

白い建物の前の庭の部分には、たくさんの植物が植えられてあり、2階はオープンテラスになっている。

10.4.27(火)花に囲まれたレストラン

店の名前は「Cafe & Pasta AIOLA」 と書いてある。韓国ではおいしいパスタを食べさせる店も増えてきているので、この店も期待できるかもしれないと思ったが、この日はあるお気に入りの店のチャーハンを食べるべくその店に向かって歩いている途中だったので、いつか来てみようねと言いつつ、その日は素通り。

翌日、前日に引き続きよく晴れた気持ちのいい日。
「昨日見たあの店に行ってみようか」 という夫の提案に、二つ返事で飛びつく私。
暑くもなく寒くもなく風もなく、実にいい日和だったので散歩がてらのんびり歩いて向かった。

建物の前にはちょっとしたスペースがあり、パラソルつきの席が設けられており、そこで食べることもできる。緑がいっぱいで気持ちがいい。

10.4.27(火)花に囲まれたレストラン

店に入り、1階でも2階でもどちらでもどうぞということだったので、2階へ上がる。1階にも階段の途中にも、そして2階にも本物の花があちこちに生けられてあり、大変華やかな雰囲気だ。
写真右端にちらっと見えている空間は、5人以上から利用可能な予約制の個室(↓)。

10.4.27(火)花に囲まれたレストラン

10.4.27(火)花に囲まれたレストラン

上の写真右奥の方に見えているのは、いわば 「言葉の木」。何でも自由に書き残して、この木にかけてくださいと書いてあり、たくさんのメッセージがぶらさがっている。韓国では最近こういうのが流行りだろうか。
いろいろなレストランで、こうやって客の残したメッセージを飾っているのを見かける。

10.4.27(火)花に囲まれたレストラン

2階にも広々としたテラスがあり、心地よい風を感じながら食事をすることができるようになっている。テラスにもたくさんの木々や、美しい花が咲いているプランターが飾ってある。中には鮮やかな紅色のアジサイも。

10.4.27(火)花に囲まれたレストラン

私たちは、店内窓際のテーブルにつく。窓ガラスのすぐ向こうにも愛らしい黄色や白の花が咲き誇っており、また窓ガラスの上部からはたくさんのバラのドライフラワーが吊るされている。

10.4.27(火)花に囲まれたレストラン

それにしても、本当に花や木が多い店だ。後でトイレに行くと、洗面台にも美しい花が生けられていた。帰宅後調べてみると、花や緑があふれているこの店の名前 「AIOLA」 は、イタリア語で 「花壇」 という意味なのだそうだ。なるほど。落ち着いた大変いい雰囲気の店内。居心地がよくとても気に入った。

さて、肝心のお料理は・・・。

つづく


同じカテゴリー(パスタ・ピザ)の記事
にんにくのパスタ
にんにくのパスタ(2013-11-24 09:08)

今度はカルボナーラ
今度はカルボナーラ(2013-11-23 09:33)

星の王子様のパスタ
星の王子様のパスタ(2013-10-17 08:45)


上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
'10.4.27(火)花に囲まれたレストラン
    コメント(0)