2010年01月04日
'10.1.4(月)ラーメン気分
ふと頭に思い浮かぶと無性に食べたくなる、そんな料理が誰にもあるだろうが、ここ数日私は ”ラーメンモード”。もちろん日本式のラーメン。
韓国語の学校が終わった夫と待ち合わせ、お目当ての店 「火の味」 へ。
天気予報どおり、午前中から降り始めた雨は時おり雨脚を強めながらしっかり降り続いている。いつもは混み合う店内も、雨のせいか客足もまばらだ。
今日は 「とんこつ味噌ラーメン(5,500ウォン)」 を。

ここのラーメンは細麺が特徴。はじめはこの細麺がやや頼りなく思えたが、慣れると実においしい。スープが麺によくからんでくれるし、細いながらも歯ごたえはしっかりしている。

たっぷりのモヤシとネギも嬉しい。”好きなものは最後に食べる派” の私は、煮卵は最後に。おいしくいただき、身体も温まる。ご馳走さまでした。
韓国語の学校が終わった夫と待ち合わせ、お目当ての店 「火の味」 へ。
天気予報どおり、午前中から降り始めた雨は時おり雨脚を強めながらしっかり降り続いている。いつもは混み合う店内も、雨のせいか客足もまばらだ。
今日は 「とんこつ味噌ラーメン(5,500ウォン)」 を。
ここのラーメンは細麺が特徴。はじめはこの細麺がやや頼りなく思えたが、慣れると実においしい。スープが麺によくからんでくれるし、細いながらも歯ごたえはしっかりしている。
たっぷりのモヤシとネギも嬉しい。”好きなものは最後に食べる派” の私は、煮卵は最後に。おいしくいただき、身体も温まる。ご馳走さまでした。
Posted by dilbelau at 17:37│Comments(2)
│ラーメン
この記事へのコメント
あけましておめでとうございます。ブログでのお付き合いではありますが、
本年もよろしくお願いいたします。どうも鼻が利いて覗きに来ましたら案の定。
(本当か?)
dilbelauさんのご家族にもご多幸な一年でありますように。
(ポッ マアナシギルル キヲナンミダ)
本年もよろしくお願いいたします。どうも鼻が利いて覗きに来ましたら案の定。
(本当か?)
dilbelauさんのご家族にもご多幸な一年でありますように。
(ポッ マアナシギルル キヲナンミダ)
Posted by ぶん屋
at 2010年01月04日 19:35

ぶん屋 さま
新年おめでとうございます。
こちらこそ、よろしくお願いします。今年も奥様のブログともども楽しみに拝見させていただきます。
ラーメンの記事は久しぶりでしたので、やはりぶん屋さんの鼻が利いたということでしょう(笑)
新年おめでとうございます。
こちらこそ、よろしくお願いします。今年も奥様のブログともども楽しみに拝見させていただきます。
ラーメンの記事は久しぶりでしたので、やはりぶん屋さんの鼻が利いたということでしょう(笑)
Posted by dilbelau
at 2010年01月04日 20:48
