2009年06月26日

'09.6.26(金)こんなところにも…

韓国語の授業で先生が紹介してくれた言葉。

4択などの試験で、正解がどれか分からず適当に選ぶ場合などの 「カンで選ぶ」「目星をつける」 を韓国語で言うと、

「점을 찍다」 または単に 「찍다」 という言葉を使うことが多い。

しかし、それらの俗語的な言い方として

겐또를 치다」 または 「겐또를 때리다」 を使う学生も多いのだと教えてくれた。

겐또」 という単語は初めて目にしたが、その発音が 「ケント」 であることからもしかして…と思っていたら、やはりそうだった。
日本語の 「見当」 から来ているのだそうだ。

http://kin.naver.com/openkr/entry.php?docid=15076

ただし…、と先生が注意をうながされたのは、もし誰か韓国人が 「겐또를 치다」 と話しているのを耳にしたときに、それが 「見当をつける」 という意味だと理解できれば充分だ、という程度であるということ。

俗語・隠語の類で、いい言葉とはされていないので、皆さんは使わない方がいいですよ、とのこと。

またまた意外なところで日本語に出会って驚いた。

09.6.26(金)こんなところにも…



同じカテゴリー(学校・勉強会・試験)の記事
図書館にて
図書館にて(2012-08-08 08:54)

6級合格
6級合格(2012-08-05 08:53)

韓国語能力試験
韓国語能力試験(2012-08-01 08:56)

優秀賞&皆勤賞
優秀賞&皆勤賞(2011-05-14 21:33)

韓国語能力試験
韓国語能力試験(2010-09-16 16:03)


上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
'09.6.26(金)こんなところにも…
    コメント(0)