2009年04月06日

'09.4.6(月)はい、キムチ~!

私が通っている韓国語クラスがある大学構内には、桜の木もたくさん植わっていて見事なのだが、菜の花(?)の黄色も目を引く。菜の花が群生している一角では、花と一緒に写真を撮っている女子学生たちの姿が目立つ。

黄色い花を髪に挿して、仲良し2人でカメラに向かって 「はい、チーズ!」ならぬ、「はい、キムチ~!」

09.4.6(月)はい、キムチ~!

こちらは仲良しグループで、思い思いのポーズをとって。

09.4.6(月)はい、キムチ~!

韓国では写真が好きな人が多いが、中でも「撮る」より「撮られる」ことが好きな人が圧倒的に多いように感じる。日本人だと普通照れくさくなるようなポーズをとって、人が見ていようとおかまいなく、堂々とカメラの前で被写体になっている姿はよく見かける。

09.4.6(月)はい、キムチ~!



同じカテゴリー(学校・勉強会・試験)の記事
図書館にて
図書館にて(2012-08-08 08:54)

6級合格
6級合格(2012-08-05 08:53)

韓国語能力試験
韓国語能力試験(2012-08-01 08:56)

優秀賞&皆勤賞
優秀賞&皆勤賞(2011-05-14 21:33)

韓国語能力試験
韓国語能力試験(2010-09-16 16:03)


この記事へのコメント
韓国のヒトは、「撮られる」ことが好きなヒトが多い・・。
日本だと、うかつにヒトなんか撮った日には「ヘンタイ」扱いされかねません。
スナップ写真的なものを撮るのが好きなのでいつもカメラを持っているんですが、けっこう気を使います・・。
韓国ではビシッとキメた自身の写真を持ち歩いている方が多いとも聞いたことがありますが、実際どうなんでしょう・・?
Posted by とーと at 2009年04月06日 21:51
とーと さま

表現が曖昧でした。
「撮られる」というより「撮ってもらう」のが好きな人が多いです。

韓国でも日本同様、見知らぬ人にあからさまにカメラを向けて写真を撮るのはタブーです。

自分のカッコイイ写真を持ち歩いているというのは…私はそういう場面を見たことがありませんが、中にはいらっしゃるのかもしれませんね。
Posted by dilbelaudilbelau at 2009年04月06日 21:57
韓国の方の写真好きに講じてか?
チェジュでは菜の花畑にハートのオブジェなどを置いて、その中で写真を撮れるようにしていました。

もちろん菜の花畑入場料がしっかり要りますが、皆並んで待っているほどでした。

ポーズもしっかり決まってました。
Posted by う~にゃん at 2009年04月08日 12:45
う~にゃん さま

へぇ~、写真は本当に好きですよね。
うちの近くのビーチでも、ウェディングドレスを着て結婚アルバム用の写真を撮っている姿を時々見かけます。

それにしても、う~にゃんさん韓国のあちこち行かれてるんですねー。
Posted by dilbelaudilbelau at 2009年04月08日 14:42
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
'09.4.6(月)はい、キムチ~!
    コメント(4)