2009年03月25日
'09.3.25(水)3か月以内、さもなくば3年後以降?!
最近、韓国語の学校で勉強にしているのは 「韓国の風習」 について。
日本では結婚式のとき、花嫁が持っているブーケを投げるブーケトスという習慣があるが、韓国でも同じような習慣がある。
ただ、日本では花嫁が後ろ向きになって、手に持ったブーケを未婚の女性たちの方向に投げ、見事にブーケをキャッチした人は、「次の花嫁になれる」という言い伝えが一般的だが、韓国では随分違う。

花嫁が後ろ向きで未婚の女性にブーケを投げるところまでは同じなのだが、韓国ではブーケをキャッチした女性が、「その日から3か月以内に結婚できなければ、その先3年間は結婚できない」 という言い伝えが一般的なのだそうだ。
もちろん、根拠のないただの言い伝え。
しかしたかが言い伝えといえども、未婚の女性にとってはなかなかシビアな言い伝えであるため、普通、事前に誰をめがけてブーケを投げるかを決めておき (多くは結婚の話が決まっている女性)、ブーケを投げる練習・受け取る練習も済ませておくのだそうだ。
ブーケトス一つでも、ところ変われば…である。
日本では結婚式のとき、花嫁が持っているブーケを投げるブーケトスという習慣があるが、韓国でも同じような習慣がある。
ただ、日本では花嫁が後ろ向きになって、手に持ったブーケを未婚の女性たちの方向に投げ、見事にブーケをキャッチした人は、「次の花嫁になれる」という言い伝えが一般的だが、韓国では随分違う。
花嫁が後ろ向きで未婚の女性にブーケを投げるところまでは同じなのだが、韓国ではブーケをキャッチした女性が、「その日から3か月以内に結婚できなければ、その先3年間は結婚できない」 という言い伝えが一般的なのだそうだ。
もちろん、根拠のないただの言い伝え。
しかしたかが言い伝えといえども、未婚の女性にとってはなかなかシビアな言い伝えであるため、普通、事前に誰をめがけてブーケを投げるかを決めておき (多くは結婚の話が決まっている女性)、ブーケを投げる練習・受け取る練習も済ませておくのだそうだ。
ブーケトス一つでも、ところ変われば…である。
Posted by dilbelau at 20:59│Comments(4)
│学校・勉強会・試験
この記事へのコメント
なかなか緊張感のあるブーケトスだね。。
結婚の予定なくて、間違ってキャッチしてしまったら花嫁に投げ返してしまいそう!?
ほんと、ところ変われば。。だね~。ってそもそもブーケトスってどこの国の風習だったんだろ?
結婚の予定なくて、間違ってキャッチしてしまったら花嫁に投げ返してしまいそう!?
ほんと、ところ変われば。。だね~。ってそもそもブーケトスってどこの国の風習だったんだろ?
Posted by もーしゃん at 2009年03月25日 22:14
もーしゃん
そうやろ~。3か月ってかなり短いよね。
でもなるほど、投げ返すってテがあったか(笑)
フランス発祥の慣習だったみたいよ。
そうやろ~。3か月ってかなり短いよね。
でもなるほど、投げ返すってテがあったか(笑)
フランス発祥の慣習だったみたいよ。
Posted by dilbelau
at 2009年03月25日 22:28

以前、結婚式の写真の仕事をしていたとき韓国の写真のクオリティーの高さに驚きました。
社内でも勉強会を開いたりと。。。
社内でも勉強会を開いたりと。。。
Posted by 一心
at 2009年03月25日 23:25

一心 さま
写真の技術のことは何も分かりませんが、こちらの「写真の修正」の技術はすごいなと実感します。
以前「証明写真を撮ってください」と言って撮ってもらったら、撮影後私が何も頼んでいないのに、PC画面上でシワやシミをシュシュッと消してくれました。
人によっては、「証明写真にならないんじゃないの?」と思うほど、before &
after の差が激しい場合があって驚きます。^^
写真の技術のことは何も分かりませんが、こちらの「写真の修正」の技術はすごいなと実感します。
以前「証明写真を撮ってください」と言って撮ってもらったら、撮影後私が何も頼んでいないのに、PC画面上でシワやシミをシュシュッと消してくれました。
人によっては、「証明写真にならないんじゃないの?」と思うほど、before &
after の差が激しい場合があって驚きます。^^
Posted by dilbelau
at 2009年03月25日 23:33
