2013年08月02日
アツアツ鉄板プルコギ 10
つづき
似たような店がたくさん並んでいて迷ってしまうが、その中から適当に選んで入った。日本人観光客も多いようで、隣の席からも日本語が聞こえてきた。
夫は鉄板コチュジャン豚肉プルコギ(8,000w)、私は鉄板鶏肉プルコギ(8,000w)を注文。ソウルは外食費も高いと聞いていたが、それも地域や店によるようで、この店は釜山の平均的な値段とあまり変わらなかった。
鉄板豚肉プルコギ(▼)。香ばしくローストした鶏肉や野菜に甘辛タレがからんでいて、おいしかった。全く辛くない。

鉄板コチュジャン豚肉プルコギ(▼)。その名の通りコチュジャンのピリ辛がきいた一品。ご飯が進む。

ご飯・汁ものとおかず(▼)。汁ものは私の大好きな냉국(ネンクッ)。酢のきいたさっぱりした味のスープは夏にぴったり。

おいしくいただいた。客は次々に入ってきていた。

店の外観は伝統的な韓屋ふう。

인사동그집(インサドンクチッ)
ソウル市鐘路区寛勲洞68
(02) 737-0575
昼食の店を出るとまた少し雨がぱらついていたが、前夜のような土砂降りではないので助かる。この日はこの後も1日中、雨が降ったりやんだりだった。仁寺洞の通りをもう少し奥に進むと、巨大な建物が目に入った。「쌈지길」(サムジギル)というショッピングモールだそうだ。

たくさんの店が回廊のようにつながっていて、大勢の観光客でにぎわっていた。伝統工芸雑貨店、記念品店、ギャラリー、飲食店、カフェなど70店舗ほどが入っているそう。

カリカチュアコーナーも人気だった(▼)。釜山でも祭りやイベント会場などでは必ず見かける。


つづく
似たような店がたくさん並んでいて迷ってしまうが、その中から適当に選んで入った。日本人観光客も多いようで、隣の席からも日本語が聞こえてきた。
夫は鉄板コチュジャン豚肉プルコギ(8,000w)、私は鉄板鶏肉プルコギ(8,000w)を注文。ソウルは外食費も高いと聞いていたが、それも地域や店によるようで、この店は釜山の平均的な値段とあまり変わらなかった。
鉄板豚肉プルコギ(▼)。香ばしくローストした鶏肉や野菜に甘辛タレがからんでいて、おいしかった。全く辛くない。
鉄板コチュジャン豚肉プルコギ(▼)。その名の通りコチュジャンのピリ辛がきいた一品。ご飯が進む。
ご飯・汁ものとおかず(▼)。汁ものは私の大好きな냉국(ネンクッ)。酢のきいたさっぱりした味のスープは夏にぴったり。
おいしくいただいた。客は次々に入ってきていた。
店の外観は伝統的な韓屋ふう。
인사동그집(インサドンクチッ)
ソウル市鐘路区寛勲洞68
(02) 737-0575
昼食の店を出るとまた少し雨がぱらついていたが、前夜のような土砂降りではないので助かる。この日はこの後も1日中、雨が降ったりやんだりだった。仁寺洞の通りをもう少し奥に進むと、巨大な建物が目に入った。「쌈지길」(サムジギル)というショッピングモールだそうだ。
たくさんの店が回廊のようにつながっていて、大勢の観光客でにぎわっていた。伝統工芸雑貨店、記念品店、ギャラリー、飲食店、カフェなど70店舗ほどが入っているそう。
カリカチュアコーナーも人気だった(▼)。釜山でも祭りやイベント会場などでは必ず見かける。
つづく
Posted by dilbelau at 17:21│Comments(0)
│ソウル