2012年11月20日
大粒牡蠣がゴロゴロ
立冬も近づいたある週末、夫と久しぶりに굴국밥(クルクッパッ=牡蠣クッパ)を昼食にいただいた。牡蠣クッパといえば、釜慶(プギョン)大学の近くにある 「향토집 굴국밥」(ヒャントチッ クルクッパッ)という店が一番のお気に入り。牡蠣クッパはもちろんのこと、牡蠣ジョンも非常においしい。
その店が、今年2月に広安里沿いにも店を出した。私たちの家からはこちらの方が近いのでありがたい。牡蠣クッパは辛い味と辛くない味の2種類(各6,000w)から選ぶ。私たちは辛くない味を注文。店に入ったときは客は2組しかいなかったが、その後どんどん入ってきた。

この店の牡蠣クッパは、牡蠣が大粒でゴロゴロ入っているのが気に入っている。そのままでは熱々すぎて食べづらいので、取り皿に取り分けて少し冷ましながらいただく。牡蠣やニラの他に、落とし卵も入っている。そのまま食べてもおいしい半熟加減。つぶしてスープと混ぜて食べても美味。

寒くなってくるとやはり熱々のスープ料理がおいしいねと言いながら食べていると、意外にも、ミルミョン、しかも冷たく冷やしたムルミルミョンを注文している客もけっこう多くて驚いた。この日はやや寒さが緩んだ日ではあったが。先日、職場の上司が言っていた 「寒いときにあえて冷たいものを食べるんですよ」 というのは、案外、上司だけの嗜好ではないのかもしれない。
付け合せは、定番の白菜キムチにカクトゥギ、青唐辛子、生タマネギ。特に白菜キムチは風味があって非常においしかった。

メニューは他にも生牡蠣(冬季のみ)や牡蠣フライ、テグタン、カムジャマンドゥなども。

향토집 굴국밥・밀면 広安店
釜山市水営区広安2洞193-4 テウアイビル109号
(051) 756-4111
その店が、今年2月に広安里沿いにも店を出した。私たちの家からはこちらの方が近いのでありがたい。牡蠣クッパは辛い味と辛くない味の2種類(各6,000w)から選ぶ。私たちは辛くない味を注文。店に入ったときは客は2組しかいなかったが、その後どんどん入ってきた。
この店の牡蠣クッパは、牡蠣が大粒でゴロゴロ入っているのが気に入っている。そのままでは熱々すぎて食べづらいので、取り皿に取り分けて少し冷ましながらいただく。牡蠣やニラの他に、落とし卵も入っている。そのまま食べてもおいしい半熟加減。つぶしてスープと混ぜて食べても美味。
寒くなってくるとやはり熱々のスープ料理がおいしいねと言いながら食べていると、意外にも、ミルミョン、しかも冷たく冷やしたムルミルミョンを注文している客もけっこう多くて驚いた。この日はやや寒さが緩んだ日ではあったが。先日、職場の上司が言っていた 「寒いときにあえて冷たいものを食べるんですよ」 というのは、案外、上司だけの嗜好ではないのかもしれない。
付け合せは、定番の白菜キムチにカクトゥギ、青唐辛子、生タマネギ。特に白菜キムチは風味があって非常においしかった。
メニューは他にも生牡蠣(冬季のみ)や牡蠣フライ、テグタン、カムジャマンドゥなども。
향토집 굴국밥・밀면 広安店
釜山市水営区広安2洞193-4 テウアイビル109号
(051) 756-4111
Posted by dilbelau at 08:53│Comments(0)
│海鮮・魚介類・クジラ肉