2012年07月16日

季節外れのコスモス 1

七夕の夜、夫とピアノコンサートに行った。

会場は釜山文化会館 中劇場。釜山文化会館といえば、先日、大劇場でスプリンクラーの故障で客席が水浸しになり、その後予定されていた公演が中止されたというニュースが記憶に新しい。大劇場は2年ほど前に大々的にリニューアル工事を終えたばかり。なのに、こんな事態になるとは・・・。

上演中の出来事ではなかったのが幸い。もし上演中だったら、観客みなずぶ濡れでさらに大変なことになっていただろう。

私たちは、近くの 「고향집 칼국수」 でおいしいエゴマのカルグクスをいただいた後、文化会館まで散歩がてら歩いた。文化会館の目の前には広い芝生広場がある。

季節外れのコスモス 1

以前は芝生の中に入れるようになっていたのだが、随分前から芝生には立ち入り禁止となった。残念な気がしたが、その後、芝生の状態は明らかに良くなった。正面に見えているのが、くだんの文化会館大劇場(▼)。

季節外れのコスモス 1

芝生広場の周囲には散歩道が整備されている。運動のために散歩道をぐるぐると何周も歩いている人の姿も見かけた。けっこうなスピードで歩いていて、私たちがのんびり歩いているとどんどん追い越していった。

季節外れのコスモス 1

芝生の片隅に、季節はずれのコスモスが咲いていた。厳しい暑さのソウルや内陸地域などとは対照的に、比較的涼しい日が続いている釜山。コスモスも、もう秋になったかと勘違いするほど??

季節外れのコスモス 1

季節外れのコスモス 1

季節外れのコスモス 1

つづく


同じカテゴリー(文化・芸術・エンタメ)の記事
35年間、歌一筋に 5
35年間、歌一筋に 5(2013-11-29 08:44)


上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
季節外れのコスモス 1
    コメント(0)