2011年09月11日

オンニとの再会

オンニが引っ越していったのは6月17日。引っ越しのことをオンニから聞かされたのは、引っ越し当日の朝。私たちに要らぬ気遣いをさせまいとして直前まで言わずにいたようだった。

あまりに突然の引っ越しから約2ヶ月。先日、夫とオンニの新居へ遊びに行った。サプライズの贈り物を持って。

新居はうちのアパートから車で10分ほど、歩いても行ける距離のところにある。高層アパートがニョキニョキと建ち並んでいるエリアだ。エリア内には幼稚園から小・中・高校まであり、また郵便局や銀行、マート、食堂などあらゆる施設がそろっている。普段の用事ならエリア内で全て事足りるといった感じだ。

アパートの1階玄関で、部屋番号を入力してインターホンを押す。「どうぞ~、入って来て~」 と懐かしい声。しかし1階玄関の鍵の解除がうまくいかなかったようで、なかなか入れない。モタモタしていると、オンニが心配して1階まで下りてきてくれた。

「元気だった?会いたかったわよ~」 などと、部屋へ上がるエレベーター内でひとしきり再会を喜び合う。部屋には夜勤明けのご主人もいらっしゃり、以前と変わらぬ満面の笑みで迎えてくださる。

オンニは、콩나물밥(コンナムルパッ=豆もやし・ひき肉を炊き込んだご飯)や미역국(ミヨックッ=ワカメたっぷりスープ)、생선전(センソンジョン=白身魚に卵の衣をつけた焼いたもの)をはじめ、レンコンの煮物、ジャコのピリ辛煮、オデン(練り物)の和え物などなど、たくさんの料理を準備してくれていた。

早速4人でテーブルにつき、いただく。どれもこれも非常においしい。慣れ親しんだ 「オンニの味」 だ。すすめられるままに、2人ともかなりたくさんいただいた。

お互いの近況を話したりしながらの楽しい昼食のひととき。果物までいただいてもうおなかいっぱいというところで、オンニが 「これ消化にいいから」 と出してくれたのは 「맥콜(McCOL=メッコル)」 という飲み物。統一教会系の企業 「일화(一和=イルファ)」 が製造しているのだそう。

「맥」 は漢字で書くと 「麦」、「콜」 は 「コーラ」。日本でも 「麦コーラ」 として知る人ぞ知る飲み物のようだ。文字通り原料に大麦が使われている炭酸飲料。色もコーラと似ている。なかなか複雑な味で、コーラと麦茶を混ぜたような感じだ。

韓国では胃もたれや消化不良の時、スッキリするからと炭酸飲料をよく飲むが、「メッコルは一般的なコーラと違って麦が入っているため健康的」 なのだとはオンニの説明。炭酸のため、余計におなかがふくれるような気がするが・・・。

さてメッコルもいただいたところで、持参したサプライズの贈り物をオンニに差し上げる。「押し花」 の作品だ。

昨年の夏日本に一時帰国したとき、ある押し花展を見に行った。知人の加藤光江さんの作品も展示されていると聞いたからだ。

展示されていた作品は、どれもこれも非常に緻密でそれはそれは美しかった。作品に見とれている私に加藤さんは 「気に入ったものがあったら持っていってくれてもいいわよ」 とおっしゃって下さり、お言葉に甘えて 「山間の民家」 という作品を頂戴した。

それを釜山に持ち帰り部屋の目立つところに飾っていたら、それを見たオンニもいたく感動。「これいいわね、きれいね」 と、うちにいらっしゃるたびに眺めていた。

韓国にも押し花工芸はあるにはあるようだが、編み物や刺繍ほど盛んではない。オンニも刺繍は趣味でよくされていた。押し花にも興味津々。しかもデザインが日本の伝統的なものだったので、余計に心引かれた様子。

いつも大変お世話になっているオンニなので、そんなに気に入ったならどうぞと差し上げたいところだが、この作品は私も夫も非常に大切にしており差し上げるわけにはいかない。

そこでこの夏一時帰国したときに、押し花の作品を販売している店などご存知ないかと加藤さんにお尋ねしたところ、店は知らないが私の作品でよければ持っていってちょうだいとおっしゃって下さる。手間ひまかけてせっかく作った作品を、一度ならず二度までも頂戴するのは心苦しかったが、オンニなら大切にしてくれるだろうとまたもやご好意に甘えて・・・。

そうしていただいて釜山に持ち帰ってきたのが、この 「花かご」 という作品(▼)。

オンニとの再会

オンニも「これを私に?まぁ、どうしましょう。その人(加藤さん)にどうやってお礼したらいいのかしら」と大変喜んでくださり、私も嬉しかった。ご主人も「どれどれ、ほー」と覗き込む。

加藤先生、本当にどうもありがとうございました。どちらの作品も釜山で私たちの目を楽しませてくれています。


同じカテゴリー(オンニのこと)の記事
オンニのお誕生日
オンニのお誕生日(2011-11-25 21:05)

大好きなオンニへ
大好きなオンニへ(2011-06-21 09:03)

オンニのナムル
オンニのナムル(2011-04-14 19:02)

オンニ特製チヂミ
オンニ特製チヂミ(2011-04-09 09:13)


上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
オンニとの再会
    コメント(0)