2011年05月14日

トルコ・イタリア・アラブ料理

先日知人から、最近オープンしたというトルコ料理の店を教えてもらった。送ってくれたメールに添付されていたメニューは料理の写真つきで、見たところおいしそう。今までに食べたことのない(と思う)トルコ料理に対する好奇心もあり、夫と出かけたみた。

場所は慶星大・釜慶大近くの繁華街にあるビルの3階。添付されていた地図の通りに行くとすぐ分かった。店名は 「Aile Turkish Restaurant & Mediterranean Halal Food」。白と水色で統一された店内は、大きな窓から日差しがたっぷり差し込んで明るい雰囲気。水色はトルコ石を連想させる。

店内には民俗衣装や水タバコの道具なども飾られているのだが、驚くべきはこの水タバコ。単なる装飾ではなく実際にメニューにものっているのだ。1回(?)10,000wで、リンゴの香りとレモンの香りがあるそうだ。

トルコ・イタリア・アラブ料理

厨房には男性が2人。彼らが腕を振るうこの店の料理は一般的なトルコ料理ではない。トルコ料理やイタリア料理やアラブ料理などを学んだシェフがそれらを融合させて作る料理なのだそう。店名にもあるハラルフードとは、イスラム教の法律にのっとった食べ物のこと。畜肉の屠殺方法などにも細かな戒律があるのだそうだ。

今年の2月半ばごろにオープンしたそうで、メニューは客の反応などを見ながら随時変えていく予定だそうだ。スープ、前菜、サラダ、メイン料理、デザートなど単品で注文することもできるが、初めての人にはランチメニューがおすすめ。スープ・メイン・パン・紅茶がセットになって6,500~8,000w。

スープは細く裂いた鶏肉が入ったもの。スパイシーな味だ。

トルコ・イタリア・アラブ料理

Ekmek(エクメック)と呼ばれるパン(▼)。モチモチした食感にトッピングのゴマが香ばしい。写真は2人分だがなかなかのボリューム。私たちは食べ切れなくて持ち帰ったほどだ。

トルコ・イタリア・アラブ料理

続いてメイン料理。私が注文したKiymali Pide(クヒマリ ピデ)(▼)。羊のミンチ肉・タマネギ・チーズなどの具を、薄い生地で作った器に入れて焼いたような料理だ。

トルコ・イタリア・アラブ料理

羊の肉だったとは後で知ったのだが、クセもなくおいしくて食べやすかった。添えられているサルサソースのような赤いソースをつけていただく。

トルコ・イタリア・アラブ料理

夫が注文したChicken Emense(チキン エメンセ)(▼)。グリルした鶏の胸肉に、野菜入りのクリームソースがたっぷりと。クリームソースも独特のスパイスの香りがして、とてもおいしかった。ご飯とパンが添えられていて、こちらもボリューム満点。

トルコ・イタリア・アラブ料理

そして食後には紅茶。香り高くておいしい紅茶だった。

トルコ・イタリア・アラブ料理

おいしくてボリュームたっぷり。値段のわりに満足感の高い料理だった。

Aile Turkish Restaurant & Mediterranean Halal Food
釜山市南区大淵洞56-11 3階
(070) 8234-6929
営業時間:11:30~23:30
定休日:月曜日


同じカテゴリー(ハラル料理)の記事
ハラルフード
ハラルフード(2011-07-08 09:02)

トルコ料理
トルコ料理(2011-06-24 08:56)


上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
トルコ・イタリア・アラブ料理
    コメント(0)