2011年04月29日

今年も咲いた

我が家のベランダの観葉植物の1つに、毎年愛らしい花をつけてくれるものがいくつかある。花柄が半球を描くように放射状に広がり、1本1本の花柄の先のつぼみがパカッと開いていく。今回最初に開いたのは2つ。

今年も咲いた

その後数日間かけて徐々に開いてく。

今年も咲いた

先日、全部のつぼみが咲きそろった。顔を近づけると甘いいい香りがする。

今年も咲いた




同じカテゴリー(動植物・花)の記事
釜山も梅雨入り
釜山も梅雨入り(2013-06-18 21:33)

風に揺れる
風に揺れる(2013-05-03 20:55)

まだまだ見ごろ
まだまだ見ごろ(2013-04-01 20:35)

桜のトンネル満開
桜のトンネル満開(2013-03-27 21:16)

桜のトンネル
桜のトンネル(2013-03-23 21:25)


この記事へのコメント
こんにちは。
いつも楽しませていただいてます(^_^)/~

初めてみるお花です。
可愛いですね(~o~)
名前はわかりますか?

葉を見ると,ドラセナのようにも見えますが?
Posted by 宙宙 at 2011年04月30日 17:24
宙 さま
こんばんは。私も毎日楽しみに拝見し、すっかり 「レイコ ワールド」 のとりこになっています。^^
「葉を見ると・・・」 という部分を読んで初めて気がついたのですが、この写真、誤解を招く撮り方をしてしまっていました。この花の本当の葉はコチラです(↓)。昨年咲いたときのものです。

http://dilbelau.hamazo.tv/e2134808.html

ご覧のように枝(つる?)が長く伸びていて、花を撮ろうにもぶらぶらして安定しなかったので、近くにあったサンスベリアの葉に引っかけるようにして撮ったのです。もちろん名前は知りません・・・。ご存知でしたら教えてくださいませ。^^
Posted by dilbelaudilbelau at 2011年04月30日 21:48
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
今年も咲いた
    コメント(2)