2010年11月03日

新宿さぼてん、ついにオープン!!

大学街でオープンに向けて工事中だった、日本のとんかつ専門店 「新宿さぼてん」 がついにオープンした。ここ数日内装の仕上げをしているようだったのが、夫の同僚の方によると 「もうオープンしたらしいですよ」 と。

早速、夫と行ってみた。表の看板には11月1日オープンと書いてある。店内は外から見るよりも随分広く、客席もたくさんある。テーブルや椅子なども真新しく、また店員さんたちもまだどことなく初々しく、いかにもオープンしたての店といった雰囲気だ。

この 「新宿さぼてん」、ソウルではすでにオープンしており、釜山の若い人の中にはその名前や評判を聞いたことがある人もいるのだろう。店内は大学生やOLさんといった感じの女性客が多い。

メニューはいろいろあるが、この日は夫はロースカツ定食(9,800w)、私はレディーセット(9,800w)を注文。私たちが席について間もなく店内は満席となり、待ち客も出始めた。オープンを楽しみに待っていた人も多かったのだろう。オープン間もなくしてこれほど賑わっているとは、順調な滑り出しだろう。待ち客にもあらかじめ注文を聞くなど、手際がよい。

レディースセットは、トンカツとレモンチキンカツとエビフライがセットになったものだ。いろいろなカツを少しずつ楽しみたいという女性のために用意されたらしい。

新宿さぼてん、ついにオープン!!

セット内容は、ご飯とお味噌汁、たくあんとキャベツの千切りで、ご飯はおかわりOKだそうだ。

新宿さぼてん、ついにオープン!!

あらかじめ運ばれてきていたミニゴマすりでゴマをすり、そこにトンカツソースを加えてトンカツをつけていただく。黒ゴマ・白ゴマのほかに、茶色っぽい丸みのある粒が見えるがこれがもしかして들깨(エゴマ)??(▼)

新宿さぼてん、ついにオープン!!

カツはどれもサクッとカラッとあがっており、おいしい。日本のトンカツの味だ。エビフライも、海老がぷりぷりでまずまずおいしいのだが、エビフライに関しては個人的には 「kitchen 三谷家」 のエビフライや海老の天ぷらに軍配が上がる・・・かな。

レモンチキンカツはその名の通り、あげたあとにレモン汁をかけてあるのだろうか、ソースをつけずに食べてもレモンの風味でおいしくいただける。

たまたま店内で日本人の知人にお会いしたが、ほとんどが韓国人。おいしそうに食べていたので口に合うのだろう。値段も1万円代のメニューがほとんどと、韓国料理に比べると高めだが、やはりここでも ”高くてもおいしければ食べたい" という最近の(特に若者の)風潮が現れているように感じた。

新宿さぼてん、ついにオープン!!

おいしくいただいて大満足なのだが、気になる点が少々・・・。日本語の表記だ。一般的に韓国で見かける日本語表記に誤ったものが多いのは、ある程度は仕方がないだろうし、意味が通じる程度の少々の間違いは問題ないと思う。しかし、この店の 「とんかつ」 のローマ字表記が、看板もメニューも全て 「DONKATSU」 になっているのだ(▼)。

新宿さぼてん、ついにオープン!!

これでは 「とんかつ」 ではなく 「どんかつ」 になってしまう。実際に、メニューにもひらがなでは 「どんかつ」 と書かれている。

韓国人と日本人、それぞれが同じ音を聞いても耳で感じ取る音として異なる場合があるので、特に濁音や長音などは表記方法が難しいようだが、店の看板メニューである 「とんかつ」 はやはり 「TONKATSU」 であってほしかったな・・・と。

また、細かいことを言うようだが、もう一つ・・・。

入り口横のガラス壁に、外から見えるようにメニューの見本が陳列されている(▼)。

新宿さぼてん、ついにオープン!!

そのうちの1つに、「투게더 세트」 というものがあり(▼)、カタカナで 「トゲドセット」 と書いてある。

新宿さぼてん、ついにオープン!!

「투게더」 という単語は見たことがないし、辞書にもない。カタカナで書かれた 「トゲド」 もさらに意味が分からない。後にメニューを見て、これが 「Together set」 だと分かったときには力が抜けた。「トゲドセット」 とカタカナで見て、「Together set」 だと分かる日本人はまずいないと思う。

当然日本人客も大勢訪れる店になるのだろうから、こういう点は少し改善した方がいいような・・・。

さらに、これらのメニュー見本にはどれも値段が書かれていない。韓国料理に比べると決して安い値段ではないので、値段を見て店に入るのをやめることがないよう、あえてここには書かなかったのだろうか・・・。

さて、レジではオープン記念として、サラダやコロッケ、ミニうどん、ジュースなどの無料券や、メニューの10%割引券などが綴じられたクーポンブック(先着1000名)をくれた。また10個スタンプがたまると、ロースカツが無料で食べられるというスタンプカードも。

ともあれ、おいしくいただきました。ご馳走さまでした。

新宿さぼてん(사보텐)釜山慶星大店
釜山市南区大淵洞55-1
(051) 610-0370


同じカテゴリー(トンカツ)の記事
さぼてん定食
さぼてん定食(2012-06-14 09:24)

デパ地下のとんかつ
デパ地下のとんかつ(2012-02-09 08:47)

なべやのトンカツ鍋
なべやのトンカツ鍋(2011-11-19 09:04)


上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
新宿さぼてん、ついにオープン!!
    コメント(0)