2010年11月03日

韓国のおにぎりキュー

韓国にも、日本と同じような三角形のおにぎりがある。日本のそれと同じように、食べるときにフィルム材を取り除き、ご飯と海苔を合体させて食べるものだ。

韓国のおにぎりキュー

まず三角形の頂点部分から真下にフィルムを切り開き、右・左とフィルムを取り除くとパリパリの香ばしい海苔が楽しめる。

手順まで全く同じなのだが、一つだけ違うところが・・・。

海苔が、ごま油と岩塩つきの韓国海苔なのだ。

これはこれでおいしい。

おにぎりの具もやはり韓国的で、これ(▲)はタッカルビ。けっこうピリ辛だ。ツナマヨなど日本と同じものもあるが、ほとんどは日本では見られないツナキムチとかピピンバなど。当然、梅やおかか・塩昆布などはない。

おにぎりというシンプルなものだからこそ、その国の人たちの食の好みもうかがい知ることができて面白い。


同じカテゴリー(ご飯類)の記事
具なし一口海苔巻き
具なし一口海苔巻き(2013-12-25 09:06)

男女で違うご飯の量
男女で違うご飯の量(2013-11-21 08:54)

久々のプチプチご飯
久々のプチプチご飯(2013-09-15 09:32)

シジミづくしランチ
シジミづくしランチ(2013-08-21 08:55)

真心いっぱいの鶏粥
真心いっぱいの鶏粥(2013-08-14 08:32)


上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
韓国のおにぎりキュー
    コメント(0)