2010年10月05日

仏国寺とあまのじゃく

つづき

석굴암(石窟庵)を後にした私たちは再びバスに乗り、山道を少し下りたところにある불국사(仏国寺)を訪ねた。ここにも修学旅行生のバスがたくさん停まっていた。

仏国寺とあまのじゃく

仏国寺とあまのじゃく

石窟庵同様、ここも入山料は4,000w。入り口の門をくぐると、木々の緑がまぶしい爽やかな空間が広がる。もみじの木は、ごく一部だけだがわずかに紅葉している部分もある。ここは平地より高いところにあるので、朝晩の冷え込みも平地よりは厳しいのだろう。もう1ヶ月もすれば、見事な紅葉が楽しめますよとガイドさん。

仏国寺とあまのじゃく

仏国寺とあまのじゃく

爽やかな秋の空の下、さらに進んでいくと次に現れるのが 「天王門」。

仏国寺とあまのじゃく

門の内部には、左右に2体ずつ4体の四天王が文字通り ”仁王立ち”。

仏国寺とあまのじゃく

仏国寺とあまのじゃく

足元では、あまのじゃくが天王に踏まれて顔をゆがませている。

仏国寺とあまのじゃく

つづく


同じカテゴリー(慶州)の記事
エミレの鐘
エミレの鐘(2010-10-07 09:27)

プルコギ定食
プルコギ定食(2010-10-06 17:48)


上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
仏国寺とあまのじゃく
    コメント(0)