2010年07月13日
とんかつ屋のカツカレー
雨の降る日曜のお昼。夜半から降り続く、梅雨らしい雨だ。雨脚が弱まるのを見計らって、夫と近所に昼食を食べに出かけた。家の近所の食堂も日曜は定休日という店がいくつかあり、目指した店もあいにく閉まっている。ならばとその近くにある、日本式とんかつの店 「신센(神餞)」 に久しぶりに入ってみた。
雨で足元が悪いにもかかわらず、客はけっこう入っている。私はカツカレー(7,500w)、夫は定食(7,000w)を注文。まず、食前のミニ白粥(ふりかけトッピング)が運ばれてき、それを食べてますます食欲が増したところで、カツカレーが運ばれてくる。

お皿にはご飯とカツが盛られてあり、ルーは別容器で(▼)。日本の家庭のカレーの味をもっとスパイシーにしたような味だ。韓国人好みだろう。小さめに切った野菜やエリンギなど、具だくさん。

ルーを少しずつかけながらではなく、一気にかけていただいてみる。とんかつはサクッとカラッと揚がっておりおいしい。ルーがたっぷりのせいだろうか、かなりボリュームがある。
このカツカレーはこの店の人気メニューのようで、他にも注文している客が多かった。

夫の ”定食” は、ヒレカツと白身魚のカツが半分ずつついてくる。ヒレカツは特性ソース、白身魚はタルタルソースでいただく。ご飯が少なめだが、お代わりできる。こちらもサクッと揚がっておりおいしいとのこと。

おなかいっぱいおいしくいただき、まだ降り続く雨の中、店を出た。ご馳走さまでした。

신센(神餞)(日本式トンカツ専門店)
釜山市水営区南川2洞3-5番地106号
(051) 627-9191
営業時間:10時~22時(年中無休)
雨で足元が悪いにもかかわらず、客はけっこう入っている。私はカツカレー(7,500w)、夫は定食(7,000w)を注文。まず、食前のミニ白粥(ふりかけトッピング)が運ばれてき、それを食べてますます食欲が増したところで、カツカレーが運ばれてくる。
お皿にはご飯とカツが盛られてあり、ルーは別容器で(▼)。日本の家庭のカレーの味をもっとスパイシーにしたような味だ。韓国人好みだろう。小さめに切った野菜やエリンギなど、具だくさん。
ルーを少しずつかけながらではなく、一気にかけていただいてみる。とんかつはサクッとカラッと揚がっておりおいしい。ルーがたっぷりのせいだろうか、かなりボリュームがある。
このカツカレーはこの店の人気メニューのようで、他にも注文している客が多かった。
夫の ”定食” は、ヒレカツと白身魚のカツが半分ずつついてくる。ヒレカツは特性ソース、白身魚はタルタルソースでいただく。ご飯が少なめだが、お代わりできる。こちらもサクッと揚がっておりおいしいとのこと。
おなかいっぱいおいしくいただき、まだ降り続く雨の中、店を出た。ご馳走さまでした。
신센(神餞)(日本式トンカツ専門店)
釜山市水営区南川2洞3-5番地106号
(051) 627-9191
営業時間:10時~22時(年中無休)
Posted by dilbelau at 09:01│Comments(0)
│トンカツ