2010年06月30日
ジャ~パネット、ジャパネット♪♪
つづき
浴衣やはっぴ姿で楽しそうに歌っていたのは、青山テルマ×SOL from BIGBANGの 「Fall in Love」。(▼)男性が演奏しているのは、アフリカの民族楽器だという太鼓。軽快な音が楽しかった。

男性2人組のこちら(▼)は、清水翔太の 「アイシテル」 を披露。
どの出場者も、さほど緊張した様子もなく、大勢の観客を前にスポットライトを浴びて、実に堂々と楽しそうに歌っているのが印象的だった。また、その歌唱力だけでなく、(個人差はあるものの)日本語の発音もなかなかのものだった。
さて、15組全ての出場者の歌が披露され、審査結果を待つ間、ステージ上では特別公演が。この日のゲストは、日本人女性2名。
まず 「일본 며느리(日本人の嫁)」 という愛称で、韓国人の間でも有名だという吉田美穂さん。韓国人と結婚し、韓国で暮らす日本人女性だが、その歌唱力を武器に韓国の大きな ”のど自慢" 大会でも入賞したことがあるという実力の持ち主。この日は、この歌謡大会の審査員も務められていた。
1曲目に披露された歌は、인순이(イン・スニ)さんの 「거위의 꿈(ガチョウの夢)」 という有名な歌。
”난 난 꿈이 있었죠 ” という歌い出しや ”그래요 난 난 꿈이 있어요. 그 꿈을 믿어요. 나를 지켜봐요” というサビの部分など、知らない人はいないだろうというぐらい流行った歌だ。
その歌を熱唱される吉田美穂さん(▼)。
2曲目は、題名は忘れてしまったがこれも韓国で大変流行った歌のようで、観客たちはもうノリノリ。最後の方がバッテリー切れで撮れなかったのが残念・・・。(▼)迫力のあるすばらしい歌唱力だ。6月には 『나쁜 여자(悪い女)』 というタイトルのシングル版も発売されるのだそうだ。
その後、ホールの外の通路で偶然近くでお見かけしたので、お声をかけてみたらとても気さくに笑顔で答えて下さった。
そして、この日2人目の日本人女性は、福岡を中心に活躍されている歌手の堤田とも子さん(▼)。

堤田さんは 『キューティーハニー』 を準備されてきたとのことで、先に同じく 『キューティーハニー』 を歌った出場者(女子高生3人組)も舞台に上がり、堤田さんが歌う後ろでダンスを踊っていた(▼)。

その女子高生と一緒に記念写真(▼)。

堤田さんはオリジナルアルバムを出したり、今年はNYのカーネギーホールでの公演を予定していたりとご活躍されているそうだが、中でも ”CM曲の女王” という異名を持つほど、CMソングをたくさん歌っている(300曲以上)ことでも有名なのだそうだ。
司会者に、CMソングも1曲披露してくださいと言われ歌ってくれたのが、テレビショッピングの ”ジャパネットたかた” のCMソング。
♪♪ 北の街から南の街まで 素敵な夢を届けます
心休まるゆとりの生活 電話一本かなえます
ジャーパネット♪ ジャパネット~♪
夢のジャパネットたかた ♪♪
というアレだ。
私もそんなに何度も聞いたことがあるわけではないが、堤田さんが実際に歌うのを聞くと ”あ~、あれだあれだ!” しかし、ジャパネットたかたのCMは、全国どこでも放送されるわけではないのか、夫は一度も聞いたことがないと言っていた。
吉田美穂さんのことも、堤田とも子さんのことも、私たちは今まで知らなかったが、お二人とも実に魅力的な女性だった。
浴衣やはっぴ姿で楽しそうに歌っていたのは、青山テルマ×SOL from BIGBANGの 「Fall in Love」。(▼)男性が演奏しているのは、アフリカの民族楽器だという太鼓。軽快な音が楽しかった。
男性2人組のこちら(▼)は、清水翔太の 「アイシテル」 を披露。
どの出場者も、さほど緊張した様子もなく、大勢の観客を前にスポットライトを浴びて、実に堂々と楽しそうに歌っているのが印象的だった。また、その歌唱力だけでなく、(個人差はあるものの)日本語の発音もなかなかのものだった。
さて、15組全ての出場者の歌が披露され、審査結果を待つ間、ステージ上では特別公演が。この日のゲストは、日本人女性2名。
まず 「일본 며느리(日本人の嫁)」 という愛称で、韓国人の間でも有名だという吉田美穂さん。韓国人と結婚し、韓国で暮らす日本人女性だが、その歌唱力を武器に韓国の大きな ”のど自慢" 大会でも入賞したことがあるという実力の持ち主。この日は、この歌謡大会の審査員も務められていた。
1曲目に披露された歌は、인순이(イン・スニ)さんの 「거위의 꿈(ガチョウの夢)」 という有名な歌。
”난 난 꿈이 있었죠 ” という歌い出しや ”그래요 난 난 꿈이 있어요. 그 꿈을 믿어요. 나를 지켜봐요” というサビの部分など、知らない人はいないだろうというぐらい流行った歌だ。
その歌を熱唱される吉田美穂さん(▼)。
2曲目は、題名は忘れてしまったがこれも韓国で大変流行った歌のようで、観客たちはもうノリノリ。最後の方がバッテリー切れで撮れなかったのが残念・・・。(▼)迫力のあるすばらしい歌唱力だ。6月には 『나쁜 여자(悪い女)』 というタイトルのシングル版も発売されるのだそうだ。
その後、ホールの外の通路で偶然近くでお見かけしたので、お声をかけてみたらとても気さくに笑顔で答えて下さった。
そして、この日2人目の日本人女性は、福岡を中心に活躍されている歌手の堤田とも子さん(▼)。
堤田さんは 『キューティーハニー』 を準備されてきたとのことで、先に同じく 『キューティーハニー』 を歌った出場者(女子高生3人組)も舞台に上がり、堤田さんが歌う後ろでダンスを踊っていた(▼)。
その女子高生と一緒に記念写真(▼)。
堤田さんはオリジナルアルバムを出したり、今年はNYのカーネギーホールでの公演を予定していたりとご活躍されているそうだが、中でも ”CM曲の女王” という異名を持つほど、CMソングをたくさん歌っている(300曲以上)ことでも有名なのだそうだ。
司会者に、CMソングも1曲披露してくださいと言われ歌ってくれたのが、テレビショッピングの ”ジャパネットたかた” のCMソング。
♪♪ 北の街から南の街まで 素敵な夢を届けます
心休まるゆとりの生活 電話一本かなえます
ジャーパネット♪ ジャパネット~♪
夢のジャパネットたかた ♪♪
というアレだ。
私もそんなに何度も聞いたことがあるわけではないが、堤田さんが実際に歌うのを聞くと ”あ~、あれだあれだ!” しかし、ジャパネットたかたのCMは、全国どこでも放送されるわけではないのか、夫は一度も聞いたことがないと言っていた。
吉田美穂さんのことも、堤田とも子さんのことも、私たちは今まで知らなかったが、お二人とも実に魅力的な女性だった。
Posted by dilbelau at 08:59│Comments(0)
│日本語を学ぶ外国人