2009年12月17日

'09.12.17(木)赤々と燃える薪ストーブ

つづき

外の寒さとは対照的に暖かな店内は、この薪ストーブが活躍しているのだ。赤々と燃えている。

09.12.17(木)赤々と燃える薪ストーブ

予備の薪も店内にたくさん積んである。

09.12.17(木)赤々と燃える薪ストーブ

1階席はいっぱいなので2階席へどうぞと案内される。2階も同じく、木材やワラなどの天然素材がたくさん使われており、素朴で落ち着く雰囲気だ。

09.12.17(木)赤々と燃える薪ストーブ

どの席も、机・椅子ともに立派な丸太で作られている。

09.12.17(木)赤々と燃える薪ストーブ

天井には、木の皮や縄を使ったデザインが。

09.12.17(木)赤々と燃える薪ストーブ

天井にこんなふうに木の皮や縄を取り付けた人は作業中、上を見上げてばかりでさぞかし首が痛かったでしょうね、などと3人で笑っていると店員さんがメニューを持ってきてくれた。さて、何をいただきましょうか。

つづく


同じカテゴリー(麺類)の記事
秋の夜の広安里
秋の夜の広安里(2013-09-22 08:30)

秋の魚コノシロ
秋の魚コノシロ(2013-09-10 08:48)

ミルミョンとビーチ
ミルミョンとビーチ(2013-08-22 08:54)


この記事へのコメント
こんばんわ
お誕生日おめでとうございます
同じ日でしたね、幾つになってもこの日だけは嬉しい
これからも1年、お互いに体の気を付けながら過ごしましょう
コメントありがとうございました。
Posted by じょんじょん at 2009年12月17日 19:51
じょん さま

こちらこそ、ありがとうございます。
また来年のこの日まで、いい年でありますように。
Posted by dilbelaudilbelau at 2009年12月17日 21:09
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
'09.12.17(木)赤々と燃える薪ストーブ
    コメント(2)