2009年11月16日
'09.11.16(月)赤い切り干し大根
先日、オンニがくださったおかず。
見るからに真っ赤でいかにも韓国的な一品だが、実は使われている材料は日本でもお馴染みの素材。

切り干し大根だ。
日本の切り干し大根の煮物のようにふっくらとはしていず、おそらく干したものを戻さずにそのまま和え物にしてあるようだ。歯ごたえがかなりしっかりしている。
韓国料理の中には、見た目は真っ赤でも食べてみるとそれほど辛くない、というものがたまにあるのだが、これは見た目通りの辛さだった。
切り干し大根や干ししいたけなど、一旦干した食材はナマのものより栄養分や旨味が増すという発想は、韓国も日本も同じ。「健康にいいからたくさん食べなさい」 と。
オンニ、いただきます!
見るからに真っ赤でいかにも韓国的な一品だが、実は使われている材料は日本でもお馴染みの素材。
切り干し大根だ。
日本の切り干し大根の煮物のようにふっくらとはしていず、おそらく干したものを戻さずにそのまま和え物にしてあるようだ。歯ごたえがかなりしっかりしている。
韓国料理の中には、見た目は真っ赤でも食べてみるとそれほど辛くない、というものがたまにあるのだが、これは見た目通りの辛さだった。
切り干し大根や干ししいたけなど、一旦干した食材はナマのものより栄養分や旨味が増すという発想は、韓国も日本も同じ。「健康にいいからたくさん食べなさい」 と。
オンニ、いただきます!
Posted by dilbelau at 09:59│Comments(0)
│オンニのこと