2009年11月06日
'09.11.6(金)予選通過!!
本日午後行われた、外国人の韓国語スピーチ大会。
事前の書類審査(各自が書いた原稿)により選定された40人が、審査員の前で1人ずつスピーチを行う。
私は2番目の発表。
待ち時間がなかったに等しいので、緊張しながら順番を待つこともなく、あっという間に終わって助かった。
発表が終わった人から帰ってよいとのことだったので、ホッとしてすたすた帰ってきたが、帰り道、
”あ、予選の結果の発表がいつなのか、聞くの忘れてきた・・・”
でも何となく予感がして、先ほどこのスピーチ大会を主催している、釜山国際交流財団のHPを見てみたらやっぱり。もう発表されていた。予選結果は添付ファイルを参照、とのこと。

ドキドキしながら添付ファイルを開くと・・・、
あった、あった!!
何とか予選通過。
この20人で行う本選は、ちょうど1週間後の13日(金)。
「本選に出ることになったら、私の韓服(チマ・チョゴリ)を着ていきなさい」 と言ってくれていたSオンニのお言葉に甘えて、貸していただこうかな。
まずは、美しいチマ・チョゴリに負けないように、スピーチの練習をしっかりしなくては!!
事前の書類審査(各自が書いた原稿)により選定された40人が、審査員の前で1人ずつスピーチを行う。
私は2番目の発表。
待ち時間がなかったに等しいので、緊張しながら順番を待つこともなく、あっという間に終わって助かった。
発表が終わった人から帰ってよいとのことだったので、ホッとしてすたすた帰ってきたが、帰り道、
”あ、予選の結果の発表がいつなのか、聞くの忘れてきた・・・”
でも何となく予感がして、先ほどこのスピーチ大会を主催している、釜山国際交流財団のHPを見てみたらやっぱり。もう発表されていた。予選結果は添付ファイルを参照、とのこと。
ドキドキしながら添付ファイルを開くと・・・、
あった、あった!!
何とか予選通過。
この20人で行う本選は、ちょうど1週間後の13日(金)。
「本選に出ることになったら、私の韓服(チマ・チョゴリ)を着ていきなさい」 と言ってくれていたSオンニのお言葉に甘えて、貸していただこうかな。
まずは、美しいチマ・チョゴリに負けないように、スピーチの練習をしっかりしなくては!!
Posted by dilbelau at 21:02│Comments(4)
│スピーチ・作文コンテスト
この記事へのコメント
おおっ!予選通過ですか、おめでとうございます。
本選でもリラックスしてゆっくりはっきりと話してくださいね。
健闘を祈ります。
本選でもリラックスしてゆっくりはっきりと話してくださいね。
健闘を祈ります。
Posted by ぶん屋
at 2009年11月07日 14:54

ぶん屋 さま
どうもありがとうございます。
”ゆっくりはっきり”を心がけます。
どうもありがとうございます。
”ゆっくりはっきり”を心がけます。
Posted by dilbelau
at 2009年11月07日 19:26

おめでとうございます!凄いです・・・でも貴女だから
予選通過すると、想ってましたよ~^^v
本選でのチマチョゴリ素敵でしょうね
実力が出ますように、体調管理をしっかりとね。
浜松からパワーをお送りしますよ~ 弱すぎて届かないかも(笑)
予選通過すると、想ってましたよ~^^v
本選でのチマチョゴリ素敵でしょうね
実力が出ますように、体調管理をしっかりとね。
浜松からパワーをお送りしますよ~ 弱すぎて届かないかも(笑)
Posted by 田舎暮らしのともちゃん
at 2009年11月09日 23:40

田舎暮らしのともちゃん さま
ありがとうございます~!
いえいえ。浜松からのパワー、海を越えてガンガン届いていますよ。
心強いです (^^)
ありがとうございます~!
いえいえ。浜松からのパワー、海を越えてガンガン届いていますよ。
心強いです (^^)
Posted by dilbelau
at 2009年11月10日 09:27
