2009年11月07日

'09.11.7(土)韓国版キュウちゃん

行きつけの八百屋でふと目にとまった、キュウリのピクルスらしき商品。

09.11.7(土)韓国版キュウちゃん

日本にいた頃は、たくあんにしば漬け、つぼ漬けに白菜の浅漬けなどいろいろな種類の漬け物を日々楽しんでいたのだが、こちらに来てからはめっきり ”漬け物といえばキムチ” になっていた。

この商品、輪切りにすればピザやパスタなどによくついてくるピクルスそのものではないか。
見ていると甘酸っぱいあの味が口の中に広がるよう。

試しに買ってみることにした。1袋2000ウォン。

八百屋の顔なじみの店員がアドバイスしてくれるに、

「これはそのままだとちょっと塩辛いの。切ったら、しばらく水につけて塩気を抜いて、それからごま油とかヤンニョムとかで和えて食べるとおいしいわよ。」

なるほど。

09.11.7(土)韓国版キュウちゃん

輪切りにして一口味見。確かにちょっと塩気が強い。

ちなみにパッケージに書いてある 「백다다기」 という文字。「다다기」 という3文字が、どうも日本語風に思えたので調べてみた。

結果、日本語とは全く関係なく、「백다다기오이」 というキュウリの一種の名前なのだそうだ。
芽ごとに実が 「다다귀다다귀=鈴なりに」 なるところから、その名がつけられたのだそうだ。
全体に普通のキュウリに比べて白っぽいところから 「백오이=白キュウリ」 または 「조선오이(朝鮮キュウリ)」 とも呼ばれるとのこと。

09.11.7(土)韓国版キュウちゃん

八百屋の店員のアドバイス通り、和え物にもしてみよう。キュウリのキュウちゃん風にもなるかな。


同じカテゴリー(その他いろいろ)の記事
よいお年を
よいお年を(2013-12-31 18:11)

男女で違うご飯の量
男女で違うご飯の量(2013-11-21 08:54)

バス・地下鉄値上げ
バス・地下鉄値上げ(2013-11-05 19:53)


上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
'09.11.7(土)韓国版キュウちゃん
    コメント(0)