2009年11月03日
'09.11.3(火)ゴールド大学ディ
先日、路線バスに乗って大学街を通過していたとき、ふと窓の外の幕に目がとまった。

あるピザ屋が張り出している幕なのだが、曜日別、大学別に割引しているのだそうだ。
例えば、月・金曜日は慶星大、火曜日は釜慶大、水曜日は釜山外大、木曜日は東明大、それぞれの曜日に学生証を持って来店し 「ゴールドピザ」 を注文すれば20%割引してくれるのだ。
題して 「GOLD UNIVERSITY DAY」。
しかも、下の方に書いてある小さい字も見てみると、その20%の割引の他にさらに、
各大学該当割引の曜日に来店し、食べ終わって帰る10番目の客にはプラス10%の割引、
同じく20番目の客には20%、30番目の客には30%の追加割引をしてくれるという、太っ腹サービス。
多少の遠近はあるものの、この付近にこれら4つの大学があり、いつも大勢の大学生たちで賑わっている地域であるため、店側も顧客獲得にいろいろ知恵を絞っているのだろう。
あるピザ屋が張り出している幕なのだが、曜日別、大学別に割引しているのだそうだ。
例えば、月・金曜日は慶星大、火曜日は釜慶大、水曜日は釜山外大、木曜日は東明大、それぞれの曜日に学生証を持って来店し 「ゴールドピザ」 を注文すれば20%割引してくれるのだ。
題して 「GOLD UNIVERSITY DAY」。
しかも、下の方に書いてある小さい字も見てみると、その20%の割引の他にさらに、
各大学該当割引の曜日に来店し、食べ終わって帰る10番目の客にはプラス10%の割引、
同じく20番目の客には20%、30番目の客には30%の追加割引をしてくれるという、太っ腹サービス。
多少の遠近はあるものの、この付近にこれら4つの大学があり、いつも大勢の大学生たちで賑わっている地域であるため、店側も顧客獲得にいろいろ知恵を絞っているのだろう。
Posted by dilbelau at 08:09│Comments(2)
│パスタ・ピザ
この記事へのコメント
慶星大学校だけ週2回あるというのは不公平ですね~。
やはり、坂道を登り降りしなければならないのでお腹が減るのでしょうか。
やはり、坂道を登り降りしなければならないのでお腹が減るのでしょうか。
Posted by ジャカルタ駐在員 at 2009年11月03日 14:43
ジャカルタ駐在員 さま
確かに、釜山の大学はキャンパス内を歩くだけでおなかが減りますよね。
釜山にある大学は、釜慶大を除いて全て山に建てられているそうですから。
何故、こんなに山にばかり建てたのかと韓国人に聞いたら、土地代が安いからじゃないかと言われました。
確かに、釜山の大学はキャンパス内を歩くだけでおなかが減りますよね。
釜山にある大学は、釜慶大を除いて全て山に建てられているそうですから。
何故、こんなに山にばかり建てたのかと韓国人に聞いたら、土地代が安いからじゃないかと言われました。
Posted by dilbelau
at 2009年11月03日 18:09
