2009年05月02日

'09.5.2(土)韓国の結婚式<受付~新婦入場>

今日は知人(日本人男性)の結婚式に招待されている日。彼はもう韓国に長く住まわれており、こちらで知り合われた韓国人女性とご結婚されるのだそうだ。

韓国で結婚式に招待してもらうのは、夫も私も今回が初めて。

韓国の結婚式は日本に比べてあっさりしているとか、日本ほど形式ばっていないなどといろいろ聞いてはいたが、百聞は一見にしかず。どんな感じだろうかと、楽しみにしていた。

会場は、結婚式専用のウェディングホール。

09.5.2(土)韓国の結婚式<受付~新婦入場>

受付が新郎側と新婦側に分かれているのは日本と同じ。

ここでご祝儀をお渡しする。すると、両家を代表して新郎のご両親がかかれた挨拶文と、食事のクーポン券を渡してくれる。結婚式が終わった後、このクーポン券を食事会場(同じ建物)に持っていけばビュッフェスタイルの食事をいただくことができる。

ちなみに韓国の結婚式のご祝儀は、一般的に日本よりは金額が少ないようだ。かなり親しい友人でもなく、一般的な知人という程度ならだいたい一人50000ウォンぐらいなのだそうだ。

もちろん、親戚や親しい友人、職場の上司などになると日本と同じぐらいの金額のご祝儀を渡すようだが、複数の韓国人にご祝儀の相場を聞いてみたところ、日本よりはやや少なめという印象を受けた。

受付の前には、事前に撮影した新郎新婦の記念写真が飾られている。

09.5.2(土)韓国の結婚式<受付~新婦入場>

やがて式場入口に純白のウェディングドレス姿の花嫁が現れると、その美しさに一同声をあげる。

09.5.2(土)韓国の結婚式<受付~新婦入場>

そして新婦の父親にエスコートされながら、式場内で待つ新郎のもとへ入場。これも日本と同じ雰囲気。

09.5.2(土)韓国の結婚式<受付~新婦入場>

やがて新婦と父親が新郎のところまで進むと、新郎新婦は中央の媒酌人の前に並ぶ。

ここで、新郎・新婦のそれぞれの生い立ちやエピソードなどが紹介される。今回は日韓カップルということで、説明はすべて日本語と韓国語両方でなされた。

大きなスクリーンには、それぞれの幼い頃からの写真がスライドで映し出される。日本でも披露宴ではこのような演出がされることがあるが、結婚式場内で行われるというのはちょっと意外な感じがした。

09.5.2(土)韓国の結婚式<受付~新婦入場>

つづく



同じカテゴリー(冠婚葬祭)の記事
旅立ち
旅立ち(2013-07-30 17:12)

海辺の祭祀 5
海辺の祭祀 5(2013-03-07 08:44)


上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
'09.5.2(土)韓国の結婚式<受付~新婦入場>
    コメント(0)