2009年04月03日

'09.4.3(金)今日の桜-キャンパスにて-

韓国語の授業に通っている大学内にも、うちの近所に負けるとも劣らぬほどたくさんの桜の木が植えられている。ここの桜もまさに満開。

09.4.3(金)今日の桜-キャンパスにて-

日本では普通、学校の入学が4月なので、満開の桜の下入学式を迎えるというケースが多いが、ここ韓国では普通入学は3月。桜が満開の頃には、すでに入学して1ヶ月ほどがたち、新入生たちもそろそろ新生活に慣れてきている頃、ということになる。

09.4.3(金)今日の桜-キャンパスにて-

09.4.3(金)今日の桜-キャンパスにて-

お天気がいいので近所の幼稚園か保育園から遊びに来ているのだろう、先生に引率された小さな子供たちが、芝生の上で楽しそうに遊んでいた。

09.4.3(金)今日の桜-キャンパスにて-



同じカテゴリー(動植物・花)の記事
釜山も梅雨入り
釜山も梅雨入り(2013-06-18 21:33)

風に揺れる
風に揺れる(2013-05-03 20:55)

まだまだ見ごろ
まだまだ見ごろ(2013-04-01 20:35)

桜のトンネル満開
桜のトンネル満開(2013-03-27 21:16)

桜のトンネル
桜のトンネル(2013-03-23 21:25)


この記事へのコメント
桜のボリュームがスゴイですね。
なんだかモコモコしてますよね・・・キレイなんだろうなぁ・・。
まぁ、お花見に行くわけでもないので出会っていないだけかもしれませんが、こちらではこんなにモコモコした桜をみていないような・・・。
Posted by とーと at 2009年04月04日 09:16
とーと さま

やっぱりそう見えますか?
私も、日本で見慣れた桜より、やけにボリュームがあるように見えると感じていたのですが。
綿菓子のように白いモコモコです。
今日はお天気もよく桜も満開で、絶好のお花見日和です。
Posted by dilbelaudilbelau at 2009年04月04日 09:34
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
'09.4.3(金)今日の桜-キャンパスにて-
    コメント(2)