2008年12月06日
2008年12月6日(土)GRAZE ハンバーガー
もうすぐ2歳になる娘さんを含む夫の同僚ご夫妻と、Kさん、そして私たち夫婦の6人で、会場のグランドホテルから車で5分ほどのハンバーガーショップ 『GRAZE バーガーズ』 へ向かう。私たちの誰も行ったことのない店だったのだが、ちょうどバザー会場で割引券をもらったこともあり、行ってみようということに。
店内は、週末のお昼どきとあって家族連れやカップルなど、多くの人で賑わっている。
メニューには、ハンバーガーの他にスパゲッティなどもある。私は、レモンの甘露煮が入っている「KSバーガー」を注文。

パンが、大手ハンバーガーチェーン店などのパンに比べてフワフワで、またお肉も手作り感があってボリュームがある。さらにベーコンやレタス・トマトなどの他に、KSバーガーの特徴であるレモンの甘露煮もサンドされている。生のレモンと違って甘露煮にしてあるので、酸味もまろやかになって、全体の味をほどよく引き締めてとても爽やかな口当たり。
お値段は7800ウォンと、街中でよく見かけるハンバーガー店に比べるとけっこう高いが、値段相応のおいしさだと思う。一緒に行った皆が気に入っていたようだった。
今ごろ気がついたのだが、店内に貼ってあるポスターをよく見ると、

「今日身につけているもの(服・帽子・かばんなど)の中に、緑色のものがあれば、緑茶無料」と書かれてある。

今思い返してみると、私たちの中に緑色のものを身につけていた人はいなかったように思うが、そんなポスターがあったとは…。目には入っていたと思うが、意識して見ていなかったので気がつかなかった。
店のすぐそばが海で、雰囲気も垢ぬけている。

釜山に来て9ヶ月以上になるが、何となく機会を逃していて、こちらでハンバーガーを食べたのは今日が初めてだった。私が通う大学の近所にも同じ店があるとのことなので、今度は何か緑色のものを身につけて行ってみよう。(^^)

店内は、週末のお昼どきとあって家族連れやカップルなど、多くの人で賑わっている。
メニューには、ハンバーガーの他にスパゲッティなどもある。私は、レモンの甘露煮が入っている「KSバーガー」を注文。
パンが、大手ハンバーガーチェーン店などのパンに比べてフワフワで、またお肉も手作り感があってボリュームがある。さらにベーコンやレタス・トマトなどの他に、KSバーガーの特徴であるレモンの甘露煮もサンドされている。生のレモンと違って甘露煮にしてあるので、酸味もまろやかになって、全体の味をほどよく引き締めてとても爽やかな口当たり。
お値段は7800ウォンと、街中でよく見かけるハンバーガー店に比べるとけっこう高いが、値段相応のおいしさだと思う。一緒に行った皆が気に入っていたようだった。
今ごろ気がついたのだが、店内に貼ってあるポスターをよく見ると、
「今日身につけているもの(服・帽子・かばんなど)の中に、緑色のものがあれば、緑茶無料」と書かれてある。
今思い返してみると、私たちの中に緑色のものを身につけていた人はいなかったように思うが、そんなポスターがあったとは…。目には入っていたと思うが、意識して見ていなかったので気がつかなかった。
店のすぐそばが海で、雰囲気も垢ぬけている。
釜山に来て9ヶ月以上になるが、何となく機会を逃していて、こちらでハンバーガーを食べたのは今日が初めてだった。私が通う大学の近所にも同じ店があるとのことなので、今度は何か緑色のものを身につけて行ってみよう。(^^)
Posted by dilbelau at 20:51│Comments(0)
│タコス・ハンバーガー・トースト