2012年06月20日
cafe BON BON
先日、夫の元同僚の方たちにお誘いいただいて、4人でブランチを食べに行くことにした。場所は慶星(キョンソン)大学近くの 「the cafe Bon Bon」。カフェだがパスタも結構おいしい、と同僚の方おすすめの店だ。看板に 「1.5F」 とある通り、店の位置はビルの1階でもなく2階でもない。地下駐車場の入口の真上、まさに 「1.5F」 という場所にある。
店は11時にオープン。11:30からはブランチメニューが注文できる。他にもパスタやステーキ、ワインのメニューもある。私たちはブランチAセット(12,000w)を注文。メニューに書かれているブランチの説明を読んでだいたいこんな感じかなと想像していたが、運ばれてきたブランチは想像とは違い、盛り付けが斬新で驚いた。

目を引くのは、上手に積み上げられてある卵・ハンバーグ・トマト。ふわふわのスクランブルエッグの上にハンバーグステーキ、その上にトマトがどーんとのっかっている。トマトは横半分に切り軽くグリルしてあるようだ。

このままでは食べにくいので、トマトやハンバーグは下におろしていただく。なかなかおいしい。このプレートの他に、2種のパンが出てきてボリュームたっぷりだ。飲み物はコーラなどの炭酸飲料の中から選ぶ。
パスタもおいしいとのことなので、また食べに来てみよう。


the cafe Bon Bon
釜山市南区大淵3洞73-1 태강프라자(テガンプラザ)104号
(051) 621-0906
店は11時にオープン。11:30からはブランチメニューが注文できる。他にもパスタやステーキ、ワインのメニューもある。私たちはブランチAセット(12,000w)を注文。メニューに書かれているブランチの説明を読んでだいたいこんな感じかなと想像していたが、運ばれてきたブランチは想像とは違い、盛り付けが斬新で驚いた。
目を引くのは、上手に積み上げられてある卵・ハンバーグ・トマト。ふわふわのスクランブルエッグの上にハンバーグステーキ、その上にトマトがどーんとのっかっている。トマトは横半分に切り軽くグリルしてあるようだ。
このままでは食べにくいので、トマトやハンバーグは下におろしていただく。なかなかおいしい。このプレートの他に、2種のパンが出てきてボリュームたっぷりだ。飲み物はコーラなどの炭酸飲料の中から選ぶ。
パスタもおいしいとのことなので、また食べに来てみよう。
the cafe Bon Bon
釜山市南区大淵3洞73-1 태강프라자(テガンプラザ)104号
(051) 621-0906
Posted by dilbelau at 08:54│Comments(2)
│タコス・ハンバーガー・トースト
この記事へのコメント
すごいボリュームですね。
新しい物から伝統食までなんでもありで
韓国いいなぁ^^
新しい物から伝統食までなんでもありで
韓国いいなぁ^^
Posted by ブレゲ at 2012年06月20日 09:26
ブレゲ さま
ほんとにすごいボリュームでした。
おっしゃる通り、新しい物から伝統食までいろいろありますが、不思議に感じることもあります。例えばこのブランチは12,000w。一般的な韓国料理の2食分です。6,000wあればおなかいっぱいおいしい韓国料理を食べられますが、その倍の値段を払ってでも、このブランチを選ぶ人(主に若い人)もいるわけです。未格の多様化ということもあるのでしょうね。
またブランチどころか、ケーキと飲み物だけで、韓国料理1食分よりはるかに高くなりますが、そのへんの金銭感覚は特別のようですね。「おしゃれなひととき」を買っているという感覚でしょうか。
ほんとにすごいボリュームでした。
おっしゃる通り、新しい物から伝統食までいろいろありますが、不思議に感じることもあります。例えばこのブランチは12,000w。一般的な韓国料理の2食分です。6,000wあればおなかいっぱいおいしい韓国料理を食べられますが、その倍の値段を払ってでも、このブランチを選ぶ人(主に若い人)もいるわけです。未格の多様化ということもあるのでしょうね。
またブランチどころか、ケーキと飲み物だけで、韓国料理1食分よりはるかに高くなりますが、そのへんの金銭感覚は特別のようですね。「おしゃれなひととき」を買っているという感覚でしょうか。
Posted by dilbelau
at 2012年06月20日 10:51
