2013年03月19日

素朴なおいしさ「シンチャントースト」

久しぶりに夫とシンチャントーストへ。中央洞のけんちゃんカレーはご主人の名前から名づけた店名だが、シンチャントーストのシンチャンは人名ではなく신창동(新昌洞=シンチャンドン)という地名が由来。仲のよさそうなご夫婦が経営する店だ。

今から35年ほど前、最初は1軒の店舗を構える自信がなかったため、屋台から始めたというご夫妻。今では広くはないが店舗を構え、そのおいしさからリピーターが引きも切らぬ人気の店になった。日本からわざわざ訪ねてきてくれる客も少なくないという。

さて、この日もにこやかに店頭でトーストを焼くご主人。数年前に来たときは普通の服装だったのに、この日は白い上っ張りと帽子でコックさんのようなスタイルだった。よく似合っていた。写真を撮ってもいいですかと尋ねると、少し手をとめてこちらに向かって笑顔を見せてくれる。誠実なお人柄が表情ににじみ出ているようだ。

素朴なおいしさ「シンチャントースト」

素朴なおいしさ「シンチャントースト」

夫は豆乳(2,000w)を、私はイチゴジュース(2,000w)とトースト(1,800w)を注文。しばし店内で待つ。

素朴なおいしさ「シンチャントースト」

日本人客も多いので、メニューもこの通り(▼)。「スペシャルメニュー」 とは何だろう。今度注文してみねば。

素朴なおいしさ「シンチャントースト」

お客さんと撮った数多くの記念写真も飾られている。以前より随分増えていた。

素朴なおいしさ「シンチャントースト」

やがて奥さんが注文の品を運んできてくれた。豆乳にトッピングされているのはお餅。「豆乳は砂糖を入れたからよく混ぜてね」 と。トーストはアツアツなので持ちやすいようボール紙を巻いてくれている。

素朴なおいしさ「シンチャントースト」

トーストもイチゴジュースも変わらぬおいしさ。特別なトーストではないのだが、素朴で、何度食べても飽きないおいしさだ。

おいしくいただいた後、店を出るとき、うっかりお金を払わないまま出て行きそうになって慌てた。ちょうどこの店に来る前に昼食を食べた 「お元気カレー」 が料金先払い制だったこともあり、また、トーストを注文して店内に入るときご主人と 「先払いですか?」、「いいえ」 という会話を交わしたせいもあったのだろう。「後払いです」 とご主人がおっしゃったにも関わらず、なぜかそこで私の頭にはお金は払ったと誤ってインプットされてしまったようだ。

私たちが店を後にしようとしたとき、奥さんがご主人に 「会計は済んでるの?」 と聞いた小さな声が私にも聞こえ、そこで初めて、まだ会計をしていなかったことに気づき、慌てて支払った。

その様子を見ていた他の客は 「いいんだよ。中には払わずに帰ってっちゃう人もいるんだから」 と冗談を。そういえば、私が支払いせずに出て行こうとしても、ご主人は特に慌てて私を引き止める様子もなかったように思う。大らかそうなご主人のこと、冗談ではなく本当に払わずに帰っていっちゃう人もいるのかも??

いつまでもお元気で、お店を続けてほしいと願う。

シンチャントースト
釜山市中区新昌洞2街
(051) 245-1724
営業時間:7:00~20:30


同じカテゴリー(タコス・ハンバーガー・トースト)の記事
Joe's Sandwich
Joe's Sandwich(2012-06-29 08:57)

cafe BON BON
cafe BON BON(2012-06-20 08:54)


この記事へのコメント
私も釜山に行ったら必ず立ち寄ります。アジョシのお元気そうなお顔を見て安心しました。いつもお忙しそうなので、写真を撮れないのですけど、今度行った時は一緒に撮ってもらおう!
Posted by 아키 at 2013年03月21日 10:55
아키 さま

お元気そうで、変わらぬ笑顔でした^^
白い上っ張りがシェフみたいでよく似合っていました。
Posted by dilbelaudilbelau at 2013年03月21日 13:19
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
素朴なおいしさ「シンチャントースト」
    コメント(2)