2008年06月09日

2008年3月8日(土)モモ

久しぶりに朝ビーチを散歩。朝日が美しい。7時頃だったが、多くの人がビーチ沿いの遊歩道を散歩したりジョギングしたりしている。
漁から帰ってきた漁船の横で、アジュンマたちが手際よく魚の内臓を取り出し、ザルに並べて売っている。たくさんのカモメがそれを目当てに飛び交っている。

アジュンマたちは、働き者の釜山の女性を象徴しているように、おしゃべりをしつつも片時も手を休めることなく働いている。豪快でド迫力。

西面の大型書店で『モモ』を、韓国語を読む練習のために購入。
繁華街の中国料理屋でチャーハンと八宝麺のランチ。チャーハンにはジャジャン麺のタレもついてきて、一緒に食べるとおいしかった。

その後、ある日本語サークルに来てみないかというお誘いがあったので、参加してみる。私以外に日本人3人、韓国人30人ぐらい。中級・上級に分かれて、毎土曜日に3時間半ほど日本語を勉強しているという。

今回は日本人先生の数が減ったので、日本人としてお手伝いをという話だった。
中級・上級ともに見学させてもらったが、上級者の中には、日本人だと間違えるほど上手な生徒も数名いて、本当に驚いた。

とても自然な日本語で、私が今までに接した外国人の中で、一番日本語が上手だと思った。
それほど上手でも、更に日本語を極めるため、また将来は韓国人に日本語を教えることも考えて、勉強を続けているのだという。

私も来週からその生徒たちに、日本の文化などについて紹介することになった。

勉強のあと、近くの焼肉屋で食事会。勉強時間中はもちろん、その食事会の場でも日本語を話すことは禁じられているという。生徒達は間違いを恐れることなく、積極的に日本語を話している。

今日は、自宅にやっと電話がついた。


同じカテゴリー(日本語を教える)の記事

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
2008年3月8日(土)モモ
    コメント(0)