2013年06月23日
きのことエゴマのスンドゥブ
先日、夫と久しぶりにセンタムシティの 「북창동 맛있는 순두부」(プッチャンドン マシンヌン スンドゥブ)で昼食を食べた。
スンドゥブといえば 「真っ赤なスープに真っ白なふわふわ豆腐」 が一般的だが、このフランチャイズ店では数多くの言わば “フュージョンスンドゥブ” がメニューに並んでいる。海鮮スンドゥブや牛肉スンドゥブ、辛い青唐辛子スンドゥブ、スンデスンドゥブ、変わったところではカレースンドゥブやハム・チーズスンドゥブなど。好みに応じて選べるので、子どもからお年寄りまで幅広い年代の客でいつも賑わっている。
先日、好奇心からカレースンドゥブを食べてみたが、カレーと豆腐の組み合わせは個人的にはいまひとつだった。この日は無難に、お気に入りの 「버섯들깨순두부(ポソットゥルケスンドゥブ)」(きのことエゴマのスンドゥブ・6,000w)をいただくことにした。
まず、ご飯とナムル類が出てくるので、先にそれらを混ぜてスタンバイ。

そしてスンドゥブが出てきたら、スンドゥブも加えて韓国海苔もトッピングしてさらによくかき混ぜていただく。エゴマの風味と豆腐の相性は抜群。

ナムル類はお代わり自由(セルフ)で、ご飯もお代わりできる。おなかいっぱい。ご馳走さまでした。

북창동 맛있는 순두부(プッチャンドン マシンヌン スンドゥブ)センタム店
釜山市海雲台区佑洞1498番地 大宇(テウ)TRUMP WORLD商街12号
(051) 746-7757
営業時間:9:30~21:30(年中無休)
http://cityfood.co.kr/h9/bugchangdong
スンドゥブといえば 「真っ赤なスープに真っ白なふわふわ豆腐」 が一般的だが、このフランチャイズ店では数多くの言わば “フュージョンスンドゥブ” がメニューに並んでいる。海鮮スンドゥブや牛肉スンドゥブ、辛い青唐辛子スンドゥブ、スンデスンドゥブ、変わったところではカレースンドゥブやハム・チーズスンドゥブなど。好みに応じて選べるので、子どもからお年寄りまで幅広い年代の客でいつも賑わっている。
先日、好奇心からカレースンドゥブを食べてみたが、カレーと豆腐の組み合わせは個人的にはいまひとつだった。この日は無難に、お気に入りの 「버섯들깨순두부(ポソットゥルケスンドゥブ)」(きのことエゴマのスンドゥブ・6,000w)をいただくことにした。
まず、ご飯とナムル類が出てくるので、先にそれらを混ぜてスタンバイ。
そしてスンドゥブが出てきたら、スンドゥブも加えて韓国海苔もトッピングしてさらによくかき混ぜていただく。エゴマの風味と豆腐の相性は抜群。
ナムル類はお代わり自由(セルフ)で、ご飯もお代わりできる。おなかいっぱい。ご馳走さまでした。
북창동 맛있는 순두부(プッチャンドン マシンヌン スンドゥブ)センタム店
釜山市海雲台区佑洞1498番地 大宇(テウ)TRUMP WORLD商街12号
(051) 746-7757
営業時間:9:30~21:30(年中無休)
http://cityfood.co.kr/h9/bugchangdong
Posted by dilbelau at 08:32│Comments(2)
│チゲ・チョンゴル・タン類
この記事へのコメント
こんにちは。
昨日、ホン寿司に行って来ました。
期待通り美味しくいただきましたよ。釜山で食べた寿司では一番でした。
ヒゲのお兄さんが握っていましたが、客がいない時に熱心に手帳を見ながら仕込みの準備をされていました。見かけによらず(?)繊細そうですね(笑)
ワサビも韓国の練りワサビ?とは違って日本人にも合うしっかりツーンとするワサビで良かったです。
良いお店を教えてくださってありがとうございました〜。
昨日、ホン寿司に行って来ました。
期待通り美味しくいただきましたよ。釜山で食べた寿司では一番でした。
ヒゲのお兄さんが握っていましたが、客がいない時に熱心に手帳を見ながら仕込みの準備をされていました。見かけによらず(?)繊細そうですね(笑)
ワサビも韓国の練りワサビ?とは違って日本人にも合うしっかりツーンとするワサビで良かったです。
良いお店を教えてくださってありがとうございました〜。
Posted by プサピー at 2013年08月30日 10:37
プサピー さま
こんにちは。
ホン寿司、ついに店に入れて(笑)、お寿司もお口に合ったようで何よりでした。
先日、同じく南川エリアにできた「Mr. Sushi」という店でもお寿司を食べてみましたが、なかなかおいしかったです。海雲台に本店があり、行列ができるほど人気なのだとか。
でも心情的には、ほぼ1人で熱心に頑張っているホン寿司のヒゲのお兄さんの方を応援したくなります^^
こんにちは。
ホン寿司、ついに店に入れて(笑)、お寿司もお口に合ったようで何よりでした。
先日、同じく南川エリアにできた「Mr. Sushi」という店でもお寿司を食べてみましたが、なかなかおいしかったです。海雲台に本店があり、行列ができるほど人気なのだとか。
でも心情的には、ほぼ1人で熱心に頑張っているホン寿司のヒゲのお兄さんの方を応援したくなります^^
Posted by dilbelau
at 2013年08月30日 13:04
