2012年12月08日
辛くないスンドゥブ
先日、久しぶりに夫とスンドゥブのフランチャイズ店 「북창동 맛있는 순두부」(プッチャンドン マシンヌン スンドゥブ)で昼食を食べた。
スンドゥブといえば真っ赤なスープに真っ白なふわふわ豆腐を思い浮かべるが、この店はさまざまな “アレンジ・スンドゥブ” がいただける。海鮮スンドゥブや牛肉スンドゥブ、辛い青唐辛子スンドゥブ、スンデスンドゥブ、変わったところではカレースンドゥブやハム・チーズスンドゥブなども。
前回食べたスンデスンドゥブもおいしかったが、この日は 「버섯들깨순두부(ポソットゥルケスンドゥブ)」(きのことエゴマのスンドゥブ・5,500w)をいただくことにした。まず、ご飯に混ぜて食べるナムルやおかずが出てくる(▼)。キムチや豆もやし、大根、茎ワカメはおかわり自由(セルフサービス)。

間もなく大きめの器に入ったご飯も運ばれてくる。黒米を炊き込んだご飯だ。

各テーブルに表示してある 「おいしい食べ方」 によると、スンドゥブが運ばれてくるのを待っている間に、ご飯にナムルや韓国海苔(各テーブルに備付)を加えてよく混ぜておく(▼)。

そしてキノコ・エゴマのスンドゥブが登場(▼)。

豆腐・エノキダケにエゴマのスープとどれも白っぽいので、見た目は一般的なスンドゥブと随分違う。

アツアツのスンドゥブを、先ほどのご飯に投入、さらに韓国海苔もトッピングして混ぜながらいただく。

このスンドゥブは全く辛くない。見た目が赤くなくても青唐辛子が入っていると辛い場合があるが、これは辛みのある材料は何も入っていないので本当に辛くない。優しい味だ。スンドゥブを食べてみたいが辛いものが苦手、という人にもぴったり。
店内には客が次から次へと入ってくる。値段が比較的手ごろで、味の種類も豊富、料理は適度にボリュームもあり、注文してすぐ料理が出てくることなどが人気の秘訣だろうか。

북창동 맛있는 순두부(プッチャンドン マシンヌン スンドゥブ)センタム店
釜山市海雲台区佑洞1498番地 大宇(テウ)TRUMP WORLD商街12号
(051) 746-7757
営業時間:9:30~21:30(年中無休)
http://cityfood.co.kr/h9/bugchangdong
スンドゥブといえば真っ赤なスープに真っ白なふわふわ豆腐を思い浮かべるが、この店はさまざまな “アレンジ・スンドゥブ” がいただける。海鮮スンドゥブや牛肉スンドゥブ、辛い青唐辛子スンドゥブ、スンデスンドゥブ、変わったところではカレースンドゥブやハム・チーズスンドゥブなども。
前回食べたスンデスンドゥブもおいしかったが、この日は 「버섯들깨순두부(ポソットゥルケスンドゥブ)」(きのことエゴマのスンドゥブ・5,500w)をいただくことにした。まず、ご飯に混ぜて食べるナムルやおかずが出てくる(▼)。キムチや豆もやし、大根、茎ワカメはおかわり自由(セルフサービス)。
間もなく大きめの器に入ったご飯も運ばれてくる。黒米を炊き込んだご飯だ。
各テーブルに表示してある 「おいしい食べ方」 によると、スンドゥブが運ばれてくるのを待っている間に、ご飯にナムルや韓国海苔(各テーブルに備付)を加えてよく混ぜておく(▼)。
そしてキノコ・エゴマのスンドゥブが登場(▼)。
豆腐・エノキダケにエゴマのスープとどれも白っぽいので、見た目は一般的なスンドゥブと随分違う。
アツアツのスンドゥブを、先ほどのご飯に投入、さらに韓国海苔もトッピングして混ぜながらいただく。
このスンドゥブは全く辛くない。見た目が赤くなくても青唐辛子が入っていると辛い場合があるが、これは辛みのある材料は何も入っていないので本当に辛くない。優しい味だ。スンドゥブを食べてみたいが辛いものが苦手、という人にもぴったり。
店内には客が次から次へと入ってくる。値段が比較的手ごろで、味の種類も豊富、料理は適度にボリュームもあり、注文してすぐ料理が出てくることなどが人気の秘訣だろうか。
북창동 맛있는 순두부(プッチャンドン マシンヌン スンドゥブ)センタム店
釜山市海雲台区佑洞1498番地 大宇(テウ)TRUMP WORLD商街12号
(051) 746-7757
営業時間:9:30~21:30(年中無休)
http://cityfood.co.kr/h9/bugchangdong
Posted by dilbelau at 08:53│Comments(2)
│チゲ・チョンゴル・タン類
この記事へのコメント
初めまして!
釜山の東菜郷校を調べていて、こちらにたどり着きました。
色々と記事を読んでいて 吸い込まれてしまいました☆
韓国料理も大好きなので、観光・食事その他諸々、参考にさせて下さい(^.^)
今後とも宜しくお願いします。
釜山の東菜郷校を調べていて、こちらにたどり着きました。
色々と記事を読んでいて 吸い込まれてしまいました☆
韓国料理も大好きなので、観光・食事その他諸々、参考にさせて下さい(^.^)
今後とも宜しくお願いします。
Posted by JUN at 2012年12月16日 03:38
JUN さま
初めまして。
ブログを読んでくださってありがとうございます。
こちらこそこれからもよろしくお願いします ^^
初めまして。
ブログを読んでくださってありがとうございます。
こちらこそこれからもよろしくお願いします ^^
Posted by dilbelau
at 2012年12月16日 08:49
