2012年09月19日

かまど定食

夫が、家の近くでおいしそうな食堂を見かけたと言うので、早速一緒に行ってみた。一般企業などが入る複合ビルの6階にあり、ビル1階の入り口付近に小さな看板はあるものの、その看板がなければそんなところに食堂があるなんて思いもしないような、意外な場所にある。

6階でエレベーターを降りると、すぐ目の前に食堂の入り口がある。6階はフロア全体が 「부뚜막」(プットゥマク=かまど)というその食堂で、夫が話していた通りかなり広い。相当な数の客が入れる。

ところが、昼どきなのに店内はガランとしている。唯一、1人だけ男性客がいると思ったら、偶然にも私たちがお世話になっている歯科の先生だった。その歯科は私たちのアパートのすぐ近くにあり、先生は昼休みによく散歩されているので、アパート付近ですれ違うことが多い。この日も久しぶりに釜山に戻った数日後、偶然入った食堂に先生がいらっしゃるなんて、よほどご縁があるようだ。60代後半か70代くらいとお見受けする先生は、気取ったところがなくいつも気さくに話しかけてくださる。

ご挨拶して先生の隣の席に着く。店員さんが 「定食でいいですか」 と。先生が召し上がっていたのも定食だそうで、おいしそうなのでそれをいただくことにした。「부뚜막(プットゥマク)定食」(5,000w)の他に、キムチチゲやテンジャンチゲ(各6,000w)、カルチ(太刀魚)チゲ(12,000w)やラーメン(2,500w)など、韓国の家庭料理メニューが並ぶ。

よくお会いしますねなどと話していたら、先生曰く、「今までは、通勤と昼の散歩で1日に10km歩いてたんだけど、ちょっと前から膝が痛くなってね。何ヶ所か病院も行ってみたんだけど、まだ納得のいくところがなくて治療してないんだよ。だから10km歩いてたのが最近は歩いてないだろ、そしたら途端に体重が1kg増えたよ」 と。

また店の広さのわりに客が入っていないことに触れると、「この店はね、今日は週末だから空いてるけど、平日の昼どきは近くの会社員がものすごくたくさん来るんだよ」 とのこと。

そんな話をしていたら、プットゥマク定食が運ばれてきた。

かまど定食

「この店のおかずね、昔ながらのおかずでおいしいんだよ。この海苔のおかずとか、昔から食べ慣れた味でね。この店はテンジャンチゲもおいしいよ」 と先生がおっしゃる通り、素朴な家庭料理の定番といった感じの品々が並ぶ。

テンジャンチゲ(2人分▼)は、エビから出るダシが非常においしい。青唐辛子のスライスも入っているので若干ぴりっとするが辛いというほどでもなく、後を引くおいしさだ。

かまど定食

焼きサバもいい塩梅(▼)。

かまど定食

卵を蒸した계란찜(ケランチム)もふわふわでやさしい味だ(▼)。

かまど定食

先生は私たちに、料理を運んできてくれた女性のことを 「この人が社長ね」 と教えてくれ、またその社長に向かって 「この人たち(私たち)が来たらサービスしてあげてね」 と言ってくれたり。

先に食べ終わっていた先生は、食後の식혜(シッケ)を取りにいかれたついでに、私たちの分まで持ってきてくださった。年功序列・上下関係の意識が強い韓国では、年下の私たちが先生のシッケを持ってきて差し上げるのが普通で、年長の先生が私たちの分まで持ってきてくださることなど考えにくいことだ。そういうところも先生は実にサバサバとしていて、自分が年上だとか医者だとかいうこだわりもなく、合理的な考えの持ち主でいらっしゃるようだ。

さらに、「じゃあ先に行くね」 とおっしゃった後 「会計は済ませといたから」 とさらっとおっしゃる。韓国では割り勘スタイルが一般的でなく、複数人で食事に行った場合、たいていは最年長の人が全員の分を払う。同年代の人同士で行った場合は、この前あなたが払ってくれたから、今日は私がが払うわね、といったふう。

この日の場合、先生と一緒に食事に行ったわけではなく、入った食堂でたまたま一緒になっただけなのだが、それでも先生はここは韓国式に払ってくださったのだ。かえって申し訳なかったとお礼を言うと 「倍返しでね」 という冗談を残して先生は出て行かれた。先生、ご馳走さまでした。

かまど定食

かまど定食

부뚜막
釜山市水営区南川洞27-6
(051) 625-0523
定休日:日曜日


同じカテゴリー(韓定食・定食類)の記事
感性を込めたお膳
感性を込めたお膳(2013-12-05 08:53)

豪華3本立て定食
豪華3本立て定食(2013-10-18 08:49)


この記事へのコメント
いい方ですね。
食べ物の記事とっても参考になります。(ご近所さんのようです!) 
こちらのブログを見て行きたい店リストが増えて困ってます^^
しみじみしたおかずの並ぶ何気ない定食にハマってます^^
Posted by eliena at 2012年09月19日 13:55
eliena さま

こんにちは。
そうですか。どこかで知らずにすれ違っているかもしれませんね^^
素朴な家庭のおかずといった感じですが、どれもおいしかったですよ。
Posted by dilbelaudilbelau at 2012年09月19日 20:18
ホント 素敵な出会いとお人柄に感激♪
政治的騒ぎとは別にして人と人との関わりが大事ですもの
だからホッとします~ 

行く度に値段が上がってたり最近は厳しいですが
値上がりしても美味しいお店には行きたくなりますもんね^^

どこでランチするか選ぶのに困りました~~
Posted by yokotan at 2012年09月22日 15:15
yokotan さま

そうなんですよね。政治レベルではいろいろありますが、人と人とのかかわりはいつの時代もそう大きくは変わらないものだと思いますし、これからもそうあってほしいと思います ^^
Posted by dilbelaudilbelau at 2012年09月22日 15:41
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
かまど定食
    コメント(4)