2012年07月15日

釜山で冷麺といえば

先日、日本人の友人と一緒に昼食をいただいた。場所は海雲台(ヘウンデ)の 「장산우가」(チャンサンウガ=萇山牛家)という食堂。かなり大きな店で、中央の入り口を境に向かって左側が韓牛料理エリア、右側が冷麺エリアと分かれている。店の前には広い駐車場もある。

韓牛は1等級の牝牛の肉のみを使っているそうで、値段が張る代わり味も一級品だとのこと。また冷麺も、「釜山で冷麺といえばココ」 と言われるほど有名な店なのだそうだ。またメニューは他にも옥돔구이돌솥밥(焼きアカアマダイと石釜飯のセット)や、갈비탕(カルビタン)などもある。

この日は冷麺をいただくことにした。冷たく冷やしたスープに入った물냉면(ムルレンミョン)と、スープなしでヤンニョムをからめて食べる비빔냉면(ピビムネンミョン)があるが、私たちはムルレンミョン(8,000w)を注文。冷麺エリアのみだと思うが、こんな大きい店にしては珍しく料金は先払いだった。

まずは、冷麺やミルミョンには欠かせない熱々の육수(ユクス)がやかんに入って出てくる。そしてしばらくして冷麺が登場。好みで、酢やカラシ、ヤンニョムなどを加えていただく。

釜山で冷麺といえば

ここの店の冷麺は、極細麺が特徴。コシは強いが極細なので食べやすい。またスープも麺にからみやすく、非常においしい。スープもいい味だ。

釜山で冷麺といえば

무절임(ムジョリム=大根の漬物)(▼)。

釜山で冷麺といえば

友人らと久しぶりにゆっくりと食事しながら話に花が咲いた。

釜山で冷麺といえば

장산우가(萇山牛家)
釜山市海雲台区佑洞641-4番地
(051) 731-3000


同じカテゴリー(麺類)の記事
秋の夜の広安里
秋の夜の広安里(2013-09-22 08:30)

秋の魚コノシロ
秋の魚コノシロ(2013-09-10 08:48)

ミルミョンとビーチ
ミルミョンとビーチ(2013-08-22 08:54)


上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
釜山で冷麺といえば
    コメント(0)